築地場外市場から少し離れた所にある『築地すし大別館』です。
本店には行ったことがありますが、別館は初めてです。
電話予約して知人と一緒に行きました。

一品料理もいろいろとありました。
緊急事態宣言前の訪問になります。

一番手前側のカウンター席に案内されました。
まずは、生ビールで乾杯です。
( ^_^)/□☆□\(^_^ )

お通しは、たらこの昆布締めです。
あっさりして美味い!
生びーるともよく合っています。


店長お任せコースの握り寿司を頼みました。
最初に卵焼きがでてきました。
中に何か入っている卵焼きです。
食べてみると・・・美味い!
適度な甘みが大人の卵焼きを感じさせてくれます。


富岡の平目です。
シャリが小さくて食べやすいです。
女性にも好まれるお鮨屋さんなのがわかります。


次に房総勝浦のカツオです。
カツオの握り寿司・・・いいですね。
美味い!

北海道寿都(すっつ)のボタン海老です。
すし大の握りは下味がついているので、醤油につけずにそのままで頂けます。
海老好きにはたまらないプリプリ感です。

千葉館山のヒラマサです。
良い感じで味付けしてくれてますね。
ドンドンいけます。

山口宇部の赤貝です。
知人は、この赤貝が滅茶美味しいと言ってました。
こちらもプリプリしています。
本店には行ったことがありますが、別館は初めてです。
電話予約して知人と一緒に行きました。

一品料理もいろいろとありました。
緊急事態宣言前の訪問になります。

一番手前側のカウンター席に案内されました。
まずは、生ビールで乾杯です。
( ^_^)/□☆□\(^_^ )

お通しは、たらこの昆布締めです。
あっさりして美味い!
生びーるともよく合っています。


店長お任せコースの握り寿司を頼みました。
最初に卵焼きがでてきました。
中に何か入っている卵焼きです。
食べてみると・・・美味い!
適度な甘みが大人の卵焼きを感じさせてくれます。


富岡の平目です。
シャリが小さくて食べやすいです。
女性にも好まれるお鮨屋さんなのがわかります。


次に房総勝浦のカツオです。
カツオの握り寿司・・・いいですね。
美味い!

北海道寿都(すっつ)のボタン海老です。
すし大の握りは下味がついているので、醤油につけずにそのままで頂けます。
海老好きにはたまらないプリプリ感です。

千葉館山のヒラマサです。
良い感じで味付けしてくれてますね。
ドンドンいけます。

山口宇部の赤貝です。
知人は、この赤貝が滅茶美味しいと言ってました。
こちらもプリプリしています。