5
JR田町駅を降りてやってきました。
2度目なのでスムーズに到着しました。

店内に入ります。

IMG_0147

生ビールで乾杯です。
17時~19時は、ハッピーアワーをやっています。
生ビールだけでなく、角ハイボールなどもあり、半額なのがうれしい!

FullSizeRender

神盛
やはり、神盛ははずせないですね。
2度目でしたが、躊躇なく注文しました。

FullSizeRender

1段目は、特上厚切りタン
塩が適度に振られているのがうれしい!

FullSizeRender

2段目は、上タン
厚切りの後は、薄切りです。
2種類のタンを味わえるのはありがたい!

FullSizeRender

3段目は、赤身角切りステーキ
焼肉でステーキを楽しめるのは嬉しい。
食感の変化球になります。

FullSizeRender

4段目は、大尚山カルビ
店名がついたカルビです。
カルビをみれば、その店の姿勢がわかります。
たまらなく、脂がのったカルビ・・・
太鼓判です。

FullSizeRender

5段目は、本日の厳選肉
本日は、大トロでした。
大トロといえば、マグロでの表現が一般的ですが、牛の部位でも呼ばれるのです。
霜降りの美しく、脂身の旨味が濃厚なところです。

FullSizeRender

6段目は、大尚山ロース
こちらも店名入りです。
牛の肩から腰にかけての背肉部分です。

FullSizeRender

最後は、ミスジ
肩甲骨の内側に位置する部位。
たまらない霜降りです。

FullSizeRender

キムチ3種盛
大根、白菜、キュウリの3種です。
適度な辛みで、焼肉の合間に食べていきました。
口直しにもなりますね。

FullSizeRender

厚切りタンから焼いていきます。

FullSizeRender

レモンにつけて食べます。
シャリシャリとして食感がいい。

FullSizeRender

薄切りタンも焼いていきます。

FullSizeRender

厚切りとは違ったおいしさがあります。
両方どちらも美味しい!

FullSizeRender

ここで、ホワイトボードに書かれた「本日のおすすめ」の中から、セセリを塩で注文しました。

FullSizeRender

せせりは、首の部位です。

FullSizeRender

ややコリコリッとした食感が楽しい!

FullSizeRender

ここで、刺しも注文しました。

白センマイ刺し
本来は黒い色の第三の胃袋ですが、湯引きして綺麗に磨いた手間がかかっている刺しです。

FullSizeRender

癖がないですね。
センマイが苦手な方でも食べられそう・・・
通常のセンマイより柔らかめで食べやすいです。
辛みのタレと合いますね。

FullSizeRender

神盛に戻ります。
角切りステーキです。
大きさも手ごろで焼きやすいですね。

FullSizeRender

思ったより柔らかい・・・
美味い!

FullSizeRender

カルビです。
焼いているときの香りがたまらんです。

FullSizeRender

期待通りのおいしさ・・
とろけそう・・・

FullSizeRender

サシが強烈ですね。
どんな感じになるのだろうか?

FullSizeRender

カルビを超越したとろけ方が最高です。
こりゃ美味いわ・・・
至福のひと時です。

FullSizeRender

ロースは、両面をさっと焼きます。
ロースらしい、おいしさでした。

FullSizeRender

最後は、オオトリのミスジです。

FullSizeRender

連れがカットして、食べやすくなりました。

FullSizeRender

ご飯が欲しくなりますね。
もちろん、このままでもおいしいのは言うまでもありません。

FullSizeRender

ここで、もう少しお肉などを食べたくなり、追加しました。

上ハラミ
ハラミも外せないと思い、セレクトしました。

FullSizeRender

良く見慣れたハラミよりもサシがあるハラミです。
ですが、サシがある分、肉汁の口の中での広がり方がたまらないですね。
追加してよかった!

FullSizeRender

ホタテバター焼き
海鮮も食べたくなりました。

FullSizeRender

コンロの上でグツグツしていく光景とバターの香りがいいですね。

FullSizeRender

小ぶりな帆立が実に食べやすいです。

FullSizeRender

本日の握り
肉寿司も注文しました。
出来栄えがきれいですね。
食べるのがもったいない感じです。

FullSizeRender

ワサビを載せて、一口で口の中へ・・・
美味い!
幸せ・・・

FullSizeRender

冷麺
〆です。
氷が入っているので、よく冷えていておいしい!
シェアして食べました。

FullSizeRender

2回目でしたが、前回より満足度が上がった気がします。
素晴らしいことですね。
三田エリアでおすすめしたい焼肉屋さんでした。
ご馳走様でした。

焼肉 大尚山焼肉 / 三田駅田町駅芝公園駅
夜総合点★★★★ 4.2