おいしいグルメ・ランチを食べて幸せ・元気になろう!

カラアゲニスト、グルメインフルエンサーとして東京・神奈川を中心に全国津々浦々においしいものを求めてソログルメ(孤独のグルメ)を探求中です。お一人様でも気軽に入れる店も多数紹介しています。 おいしいものを食べて元気・幸福になろうよ!

1)noteでいろんな記事を連載中
 『イッチャンのnote』
 フォローしてくださいね。
    ↓    ↓
  https://note.com/iccyan/

2)人気ブログランキングをはじめました。
 応援クリックお願いします。
   ↓     ↓
 https://blog.with2.net/link/?2013584

4)食べログを始めました。
  いいね・フォローよろしくお願いします。
   ↓     ↓
 https://tabelog.com/rvwr/iccyan777/

品川店

5
品川駅にやってきました。
今回の目的地は、港南エリアにあります。
品川駅の港南口をでて、エスカレーターで広場におります。

吉野家まえの路地を左に道なりに行き、大通りに突き当たったところで右に曲がって、すぐのビルです。

IMG_8764

エレベーターで5Fにあがります。

IMG_8765

エレベーターを降りて、すぐに5F店内です。
店内にある階段で6Fにあがります。
靴を脱いで、窓際の掘りごたつ式テーブル席に案内されました。

窓の解放感が広く、居心地がよさそうです。

IMG_8766

本日、お世話になるコンロです。
一番人気の「食べ飲み放題コース」をセレクトしました。

FullSizeRender

何はともあれ、おっさん二人で生ビールで乾杯です。
乾杯!

注文は、全て自分のスマホで行います。
今は、スマホ注文方式が手軽で便利ですね。

FullSizeRender

私の焼肉の流儀は、牛タンから・・・
よって、迷うことなく牛タンを注文。

FullSizeRender

一品では少ないので、「牛ハラミ」と「中落ちカルビ」も一緒に注文しました。
注文時に、塩やタレを選べます。
(肉によっては、味噌ダレや醤油ダレなどの選択肢が増えます)
いい、艶ですね。
美味そう・・・

FullSizeRender

どんどん焼いていきます。
最初はタンだけを焼こうと思いますが、連れがハラミと中落ちも載せるなど、一気に焼く派だったので、その流儀に合わせました。

FullSizeRender

いい感じに焼けてきました。
食べタイム・・・スタートです。
何といっても、焼き肉はワイワイガヤガヤ、楽しく食べるのが醍醐味です。
コロナ禍では、それができなかったので・・・よかった。

タレは、レモンダレと醤油ダレの2種類がでてきます。
タンはレモン、醤油がその他のお肉・・・

FullSizeRender

次は、どうするか?
「牛ロース」と豚にしました。
豚は、「豚カルビ」と「豚トントロ」です。

FullSizeRender

先に豚を載せて、よく焼いてから食べます。
豚は、やはりヘルシーですね。
牛の後に、このヘルシーさは胃腸に心地よいです。
豚肉も美味い!

FullSizeRender

生ビールもよく進みます。
焼肉には、生ビールに限りますね。

FullSizeRender

豚の後に、「牛ロース」をかけました。
交互に食べるのも、とても新鮮な感覚です。
牛の旨味がより一層、美味しく感じさせてくれます。

FullSizeRender

牛、豚とくれば・・・
次は鶏しかないですね。

「ヤゲンナンコツ」と「鶏モモ」です。
ヤゲンナンコツの骨のコリコリ感が好きなのです。
モモは、カラアゲニストとしては、唐揚げが多いですが、焼き肉で食べるのもフレッシュで美味しい!

FullSizeRender

FullSizeRender

FullSizeRender

ここで、飲み物は生ビールに別れを告げて・・・
私は角ハイボール、連れは翠ジンソーダにしました。
ハイボールは、角が一番好きです。
落ち着くのですよ・・・滅茶一般庶民ですから・・・

IMG_8791

最後の肉はホルモンにしました。
「牛ギャラ」と「牛トロホルモン」です。
ホルモンの部位としては、普段食べないところです。
食べ放題は、未経験の部位にチャレンジしたくなります。

FullSizeRender

ホルモンは一気に焼いて、一気に食べる。

FullSizeRender

多少、脂で燃える位が豪快で美味いです。
ホルモンは、ホルモンなりのおいしさがありますね。
福岡県出身の私としては、ホルモンは馴染みが深いです。

FullSizeRender

ハイボールを数杯飲んだ後、流石にお腹一杯になりました。
でも、〆でご飯物は食べたい。

連れは白NKGとユッケジャンスープを選択、私はチーズユッケジャンクッパにしました。
ここで疑問なのは、NKGとは??
答えは、海苔かけご飯の略でした。
この論理でいくと、卵かけご飯TKGになるのでしょうか?
(笑)

FullSizeRender

FullSizeRender

チーズユッケジャンクッパは、適度な辛さで、私には合っていました。
時折、糸を引くチーズもユニークでした。
お腹が一杯でも、美味しくいただけました。
完食!
美味かった!!

FullSizeRender

FullSizeRender

いつしか店内は一杯になっていました。
若い世代が多かったですね。

食べ放題だけのコースもあり、アルコールが苦手なグループでも利用しやすいです。
また、本日の店内ミュージックは、私達の世代に通じる曲がよく流れていましたので、おっさん世代も落ち着ける場所です。

品川エリアもいいですね。
取引先や知人の会社も品川に多いので、勧められるお店でした。
ご馳走様でした。

食べ飲み放題 焼肉ダイニング ちからや 品川店焼肉 / 品川駅高輪ゲートウェイ駅北品川駅
夜総合点★★★☆☆ 3.9

5
品川駅港南口に来ました。
エスカレータを降りて数分・・・目的地にやってきました。
『うに幕府のかに将軍』
何か、ネーミングからして期待できそうです。

階段を2Fまで上がり、2Fからエレベーターで6Fまで上がります。

image

入口は、換気のために開放されていました。
東京都とシールも貼られています。

image

中に入って、手の消毒をした後に検温・・・
それから入店になります。
この手順が、今は安心感につながりますね。

image

店内は完全個室です。
京町風の作りがいいですね。

image

半個室もあります。

image

今回の私が入った個室です。
日本酒の瓶が並べられているのも、雰囲気がいいです。
金色の構成も店内が華やかになったようで、気分も盛り上がってきます。

image

まずは、生ビールで一人乾杯です。
( ^_^)/□

image

お通しは、ローストビーフでした。
海鮮が続くだけに、ローストビーフかと思いきや肉系メニューもありました。
逆にありがたいですね。

image

image

まずは、名物『蟹ぶっかけだし巻き玉子』の登場です。
だし巻き玉子の上に、これでもかと蟹がぶっかけらています。
振りかけているではなく、メニュー名通りにぶっかけですね。

台の下まで、おちているのでトングでひろって玉子の上に継ぎ足せるしくみになっています。

image

トングでだし巻きとともにとって食べてみました。
「美味い」
蟹とだし巻きがこんなに合うとは・・・びっくりでした。

image

更に盛って食べますが、どんどんイケますね。
蟹のふんわり感とだし巻きの食感も合います。

image

続いては、本ズワイ蟹です。
ボイルでもらいました。
蟹の実をとりやすく切ってくれています。

image

簡単に割れるので、タレにつけて食べてもいいですし、実だけをとって、タレに入れて食べてもいいですね。
もちろん、そのままが一番美味しいです。
私は、大半はそのままで食べました。
そっちの方が蟹の風味が感じられますよね。

image

一人で食べていましたが、しばらく無口になりました。
蟹を食べ始めると手が止まりませんね。
一気に平らげました。

image

次に、蟹味噌です。
雲丹とイクラがたっぷり載っています。
何という贅沢・・・たまりませんね。

image

スプーンですくって食べてみました。
蟹味噌の風味が雲丹とイクラで中和されて、よりよい味わいに変化しています。
何回すくって食べてもうまい。
これは、日本酒が進みますね。

image

ここで、単独メニューになっていたレモンサワーを注文しました。
レモンの味がしっかりするレモンサワー・・・
炭酸が更に効いているので、キリリとした旨さです。
ハイボールのようでした。

image

「蟹と海苔の磯辺揚げ」が気になったので、頼んでみました。
塩味がしっかりと効いています。
炭酸の効いたレモンサワーに合いますね。
蟹を堪能し尽くした感じです。

image

image

image

そして、シメは・・・
「豪華うにといくらのこぼれ寿司」です。
台の上にあふれんばかりの量です。
イクラの量が半端ないですね。
イクラ好きには溜まりません。
もちろん、雲丹好きにも・・・
海鮮好きは・・・言わずもがなです。

image

巻ものは酢飯だけなのですが、これが逆に正解ですね。
上に載った具材と「バッチ・グッチー」な組合せになります。
これで一人前ですから・・・
びっくりです。

image

image

ここまで食べると流石にお腹がパンパンになりました。
品川で、カ二とウニとイクラを堪能できたこと・・・
最高でした。

お店の詳細は、以下のリンクから確認下さいね。

うに幕府のかに将軍品川店はこちらから

うに幕府のかに将軍 品川店居酒屋 / 品川駅高輪ゲートウェイ駅北品川駅
夜総合点★★★★ 4.0

↑このページのトップヘ