おいしいグルメ・ランチを食べて幸せ・元気になろう!

カラアゲニスト、グルメインフルエンサーとして東京・神奈川を中心に全国津々浦々においしいものを求めてソログルメ(孤独のグルメ)を探求中です。お一人様でも気軽に入れる店も多数紹介しています。 おいしいものを食べて元気・幸福になろうよ!

1)noteでいろんな記事を連載中
 『イッチャンのnote』
 フォローしてくださいね。
    ↓    ↓
  https://note.com/iccyan/

2)人気ブログランキングをはじめました。
 応援クリックお願いします。
   ↓     ↓
 https://blog.with2.net/link/?2013584

4)食べログを始めました。
  いいね・フォローよろしくお願いします。
   ↓     ↓
 https://tabelog.com/rvwr/iccyan777/

ドトールコーヒーショップ

3
ロイヤルパークホテルに行く前の時間調整に利用しました。
ネットで電源コンセントがあるカフェを調べたところ、検索ヒットしたので行きました。

IMG_6410

店内は狭めでした。
電源コンセントがある席を探しましたが、ありそうな窓側に向いたカウンター席にも見当たらずに、ないという判断をしました。
そこで、荷物をおける二人席に腰掛けました。

本当は、時間の合間にパソコン作業をしたかったのですが、パソコンを立ち上げるのは
諦めてスマホでメールなど確認することに徹しました。

短時間での利用でしたが、気分が落ち着けたかったのは良かったです。

IMG_6411

ドトールコーヒーショップ 人形町箱崎店コーヒー専門店 / 水天宮前駅茅場町駅人形町駅
昼総合点★★★☆☆ 3.3

4
戸田公園でパソコン作業をするために電源カフェを探しました。
ドトールに入ると・・・沢山の電源付一人席が用意されています。

電源付席が20席位はあったと思います。
もっとあったかもしれません。
ここまで、電源付席があるドトールは初めてですね。

ありがたい。

アメリカンのMを注文しました。

IMG_3290

前と横の仕切り板がしっかりと配置されているのでありがたいですね。
コンセントは中央正面に配置されています。

IMG_3291

おかげさまで、珈琲をのみながら落ち着いて作業がはかどりました。
開放的な雰囲気なので、いいですね。
他にもこういうドトールがあると有り難いですね。

IMG_3292


ドトールコーヒーショップ ビーンズ戸田公園店
コーヒー専門店 / 戸田公園駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5

3
川越駅で電源があるカフェを探しました。
ドトールにあることがネットでわかり入りました。
向かい合わせの集合テーブルに電源が1個づつありました。
向かい合わせ側には仕切り板があります。

椅子は、疲れにくそうな席でした。
パソコン作業を意識した作りになっています。

端の席に座りましたが、お陰様で作業が捗りました。
飲み物は、アメリカンのSを注文しました。
ドトールではアメリカンを頼むことが多い私です。
丁度程よい濃さになります。

IMG_0556

ドトールコーヒーショップ 川越店コーヒー専門店 / 川越駅本川越駅川越市駅
昼総合点★★★☆☆ 3.3

3
四谷三丁目で時間調整が必要になり、ドトールに入りました。
地下1F・1F・2Fに席があります。

2Fにあがりました。
ドトールらしく、狭いスペースにテーブルとカウンターを配置する構成でした。
カウンターの席間があり落ち着くと思います。
テーブル間は狭いですね。

適度に暖かい日でしたので、アイスの豆乳ラテを頼みました。
私のドトールでのお気に入りです。

IMG_2624

角席が空いていたので、落ち着いて処理ができました。

ドトールコーヒーショップ 四谷3丁目店カフェ / 四谷三丁目駅曙橋駅新宿御苑前駅
昼総合点★★★☆☆ 3.3

3
鷺沼でランチを食べた後、コーヒーを飲むことにしました。
食後にコーヒーを飲むのは私の常です。

鷺沼駅前にドトールがあるので入りました。

カウンター席が、結構あり丁度1席空いていたので座りました。

IMG_0832

もう少し、何か食べたい気持になり、丁度ナッツ菓子があったのでもらいました。

電源コンセント付の席はありがたいですね。
このナッツ菓子(アンドナッツ)、結構旨かったです。
少し、歯につきそうな気もしましたが大丈夫でした。
手頃なおやつにもなりそうです。

ソログルメ度:☆☆☆
カウンター席:10席+窓側4席

ドトールコーヒーショップ 鷺沼店カフェ / 鷺沼駅宮前平駅
昼総合点★★★☆☆ 3.3

↑このページのトップヘ