おいしいグルメ・ランチを食べて幸せ・元気になろう!

カラアゲニスト、グルメインフルエンサーとして東京・神奈川を中心に全国津々浦々においしいものを求めてソログルメ(孤独のグルメ)を探求中です。お一人様でも気軽に入れる店も多数紹介しています。 おいしいものを食べて元気・幸福になろうよ!

1)noteでいろんな記事を連載中
 『イッチャンのnote』
 フォローしてくださいね。
    ↓    ↓
  https://note.com/iccyan/

2)人気ブログランキングをはじめました。
 応援クリックお願いします。
   ↓     ↓
 https://blog.with2.net/link/?2013584

4)食べログを始めました。
  いいね・フォローよろしくお願いします。
   ↓     ↓
 https://tabelog.com/rvwr/iccyan777/

カツカレー

5
JR町田駅から歩いて、仲見世飲食街入口が目印です。

IMG_9620

ランチの時間帯は、他の店がやっていないので見逃さないようにするのが大事です。
行列ができているので、それが目印になるかもしれません。

IMG_9606

黄色の看板もありますので、注意深くみればわかります。
私が行った時も開店前でしたので行列でした。
残念ながら、最初の1クール(カウンター席に座れる人数)が一杯になったので、外で待つことになりました。アーケードがあるので、雨降りでも傘は必要ないかもしれません。
(未確認です)

IMG_9603

20~30分待って、順番になりました。
店内に入ります。

IMG_9610

カウンターの一席に座り、名物カツカレーを注文しました。
お漬物がでてくるのがいいですね。
爪楊枝で食べてみましたが・・・美味い!

IMG_9614

カツカレー登場です。
見るからに美味そうです。

FullSizeRender

カツは揚げたてです。
だから、より美味いです。
少しスパイスが効いていますが、家庭的な味のようにも感じます。
野菜ごろごろもうれしいですね。
これは、待った甲斐がありました。

FullSizeRender

期待通りの美味しさです。
私は日本人であることを実感させられるカレーです。
期待通りの美味しさです。

FullSizeRender

一気に食べましたね。
また食べたい・・・
他にはどんなカレーがあったかは忘れましたが、また同じカツカレーでもいいですね。
飽きない味ですね。
カツとの相性抜群・・・
カツだけでも美味しい・・・

リッチなカレーの店 アサノカレー(その他) / 町田駅
昼総合点★★★☆☆ 3.9

4
イオンスタイル新百合ヶ丘にオープンした珈琲館です。
ちょうど店の入口でクーポン券を配っていたので入りました。

IMG_8097

開店直後なので多少の混雑はありますが、適度な空間があるので居心地は悪くはなかったですね。

IMG_8090

丁度知人からカツカレーの話しを聞かされていたので、頭の中はカツカレーでした。
普通ならナポリタンを注文するところですが、『三元豚の厚切りロースカツカレー』にしました。

FullSizeRender

登場です。
ちょっとカツカレーの配置が気になりました。
スタッフさんがまだ慣れていないこともあるでしょう。

さて、まずはカレーにご飯を絡めて食べました。
うん、喫茶店らしい味で好感がもてました。

続いてカツです。
私にとっては、すこし柔らかすぎました。
多少歯ごたえがある方がすきなので・・・
これは、完全な好みの差です。
柔らかいカツが好きな方にとってはベストかもしれません。

FullSizeRender

サラダ付です。
サラダはいい感じでした。
シャキシャキ感が好みです。

FullSizeRender

最後に炭火珈琲です。
適度な苦みが私好みでした。
アイスコーヒーを飲んで落ち着きました。

IMG_8093

早速支払いにクーポン券を使いました。
20%引きはありがたいですね。

IMG_8091

レジもまだ慣れていなかったですね。
いつしか、私の後ろ側にレジ待ちの行列ができました。
(..;)

珈琲館 イオンスタイル新百合ヶ丘店喫茶店 / 新百合ケ丘駅
昼総合点★★★☆☆ 3.4

5
2度目の煉瓦亭です。
今回食べる物は決まっていました。

まずは、コンソメを頼んでみました。
洋食といえば、コンソメです。
皿とカップがありましたが、カップにしました。
量的には手頃ですね。

生憎の雨がパラパラと降っていた日で、少し肌寒さもあったので丁度良かったです。

FullSizeRender

今回の私のお目当ては、エビフライです。
1度目に来た時に、他の人がたべているのをみて気になっていたのでした。

FullSizeRender

1本目は、そのまま何もつけずに食べてみました。
滅茶美味い!
海老の入り具合、衣の量、海老のプリプリ感ともにグーでした。
海老は3本ありました。
付け足しのキャベツとポテサラも美味しいです。

FullSizeRender

2本目は、しっかりとタルタルソースをつけてたべました。
そのままで美味いものは、タルタルをつけると更に美味しくなりますね。
至福の一時です。

FullSizeRender

この際だから、勢いでカニクリームコロッケも頼みました。
デミグラソース風とコロッケがよくあいますね。
ご飯が進みます。

FullSizeRender

中のカニクリームのトロトロさも適度です。

FullSizeRender

連れは、カツカレーを注文しました。
カツカレーはボリュームがありましたね。
少しシェアしてもらいましたが・・・良い味でした。
カレーも洋食屋さんらしい・・・まさにライスカレーの味でした。
今回も満足、満足です。

煉瓦亭洋食 / 銀座駅銀座一丁目駅有楽町駅
夜総合点★★★★ 4.0

↑このページのトップヘ