おいしいグルメ・ランチを食べて幸せ・元気になろう!

カラアゲニスト、グルメインフルエンサーとして東京・神奈川を中心に全国津々浦々においしいものを求めてソログルメ(孤独のグルメ)を探求中です。お一人様でも気軽に入れる店も多数紹介しています。 おいしいものを食べて元気・幸福になろうよ!

1)noteでいろんな記事を連載中
 『イッチャンのnote』
 フォローしてくださいね。
    ↓    ↓
  https://note.com/iccyan/

2)人気ブログランキングをはじめました。
 応援クリックお願いします。
   ↓     ↓
 https://blog.with2.net/link/?2013584

4)食べログを始めました。
  いいね・フォローよろしくお願いします。
   ↓     ↓
 https://tabelog.com/rvwr/iccyan777/

日本料理

5
広尾にやってきました。

広尾駅を降りるのは、初めてなのかも?
広尾橋より広尾散歩通りを歩いていきます。

すると、さりげないビル名を発見しました。
ここですね。

奥の入口より、エレベーターで4Fにあがります。

IMG_9296

予約時間より、少し早めに入ったので丁度入れ替わりのお客と遭遇しました。
何か芸能人オーラがでていたので、後でスタッフさんに聞くと某映画監督さんとそのお連れさんでした。
納得!

そして、カウンター席に案内されました。
良い感じのL字カウンターです。

「守破離」の書が、趣きを感じます。

FullSizeRender

箸も良い感じです。
それと、何やらペットボトルが・・・
手にとって読むと、伊豆下田・観音温泉の飲む温泉のミネラルウォーターです。
下田はよく行くので、何となくうれしい・・・
普段アルカリ分が不足気味なので、Good!

また、ランチョンマット左側の文字が気になり、読みました。
このカウンターの木は、秩父・三峯神社の樹齢250年の御神木です。
至福の食を楽しみながら、不思議なパワーも感じられそう・・・

FullSizeRender

何はともあれ、生ビールで乾杯です。
乾杯!

FullSizeRender

「生筋子との宮崎新米リゾット」
北海道の筋子に、コシヒカリです。
食べてみると、実に優しい味ですね。
作り方は、リゾットの作り方と同じとか?
筋子の塩味が、お米と相まって丁度良い感じの味に口の中で変化しますね。
こりゃ、日本酒が飲みたくなる・・・

FullSizeRender

「刺身 大間のまぐろ」
出ました大間産です。
色艶がいいですね。
見ただけで、喉ゴックンです。

FullSizeRender

左はマグロの真ん中あたりの部位、右は頭より部位です。
よって、頭よりの部位は脂がのっており、より私好みでした。
美味い!

FullSizeRender

そして、特徴的なのは、ワサビを使わないこと。
何と、辛子でした・・・
いや、どもピッタリあっています。
余韻に浸りながら・・・やっぱり美味かった。

FullSizeRender

連れと暗黙の了解になりました。
日本酒飲みたい!

よって、お任せで日本酒のペアリングを依頼しました。

「紀土(しぼりたて)」
和歌山県海南市の平和酒造さんの純米吟醸酒です。
呑んでみると・・・めちゃくちゃすっきりしています。
これは、何杯でもいけちゃう感じです。

IMG_9313

おっさん同士、改めて乾杯!

FullSizeRender

「甘鯛と松茸お椀」
蓋をあけると・・・

FullSizeRender

松茸の風味がたまらないですね。
甘鯛との兼ね合いもいいです。
日本人としての喜びを感じますね。
心まで温まります。
うれしい!

FullSizeRender

「鳳凰美田(初しぼり)」
栃木県小山市の小林酒造の純米吟醸酒です。
こちらもすっきりしていますね。
しぼりたてや初しぼりが、ここまでスッキリさせるのか?
日本酒に詳しくないので、よくわかりませんが・・・
でも、美味しい飲み口であるのはよくわかります。
呑むペースが早まっているのを感じます。

それに、キリコのおちょこも素敵。
より、美味しくなりますね。

IMG_9319

「しらすと新しょうが春巻き」
駿河湾のしらすに、東金の新しょうがを使っています。

IMG_9322

かじった断面で恐縮ですが、しらすがたっぷりなのがわかりますよね。
それに、新しょうがが美味なのです。
ヘルシーな春巻に仕上がっていますので、女性にも喜ばれます。

IMG_9324

「伊良部島のもずく」
沖縄・宮古島となりの伊良部島です。
懐かしい・・・昔、旅行に行ったことがあるので・・・
頭の中で島のイメージをしながら、楽しみました。
まさに天然の香りと、のど越しです。
いいな・・・

FullSizeRender

「五百万石(ひやおろし)」
石川県小松市の農口尚彦研究所のお酒です。
杜氏銘が堂々と記されています。
石川県に、よく行きますが呑むのは初めてかも?
これもまた、美味い!
日本酒は普段は、あまり飲まない私ですが、それどもこの美味さはよくわかります。

FullSizeRender

「鱧の白味噌仕立て」
鱧です。
連れが京都ゆかりの人だったので、喜んでいました。
私は京都ではないですが、子供ころから親しんでいた魚なので・・・
大人になって美味さがわかりました。

奈良の実山椒が良い彩りと白味噌仕立ての甘味に、ほのかに大人の風味を添えています。
汁が多少多めにかかっているところも良いですね。

FullSizeRender

「鶴乃里」
兵庫県三木市の限定酒です。
確かに農醇旨口です。
でも、酒らしい味がいいですね。
ここで、初めて観音温泉を飲みました。
アルカリ分が程よく調和してくれているようで、またもう一口・・・
日本酒好きには、たまらない逸品かも?

IMG_9330

「おぼろ豆腐と生雲丹」
一見、茶碗蒸しですが・・・
蓋を開けると・・・

FullSizeRender

真っ先に雲丹が目に飛び込んできました。
スプーンですくってみると・・・おぼろ豆腐です。
薄くあんかけ風なところがおいしい。
豆腐が好きなので、うれしい逸品でした
雲丹ともよく合いますね。
美味い!

FullSizeRender

「平目バーガー」
変化球です。
日本料理で、バーガーは珍しいですね。
創意工夫の創作力あふれるチャレンジ・・・
好きです。

ヒラメの天ぷらとパンの間には、ワサビソースにべったら付けです。
え、ワサビ?
普通なら、ここで辛子のはず・・・
こういう遊び心?も楽しい・・・
でも、とても合っていて、美味しいですよ。
平目のバーガーは、そうそう食べられませんから・・・

FullSizeRender

ここで口直しです。
「柿とシャインマスカット胡麻ソース」
おぼろ豆腐を使ったヨーグルトベースの胡麻ソース・・・
口直しにも和の心が配慮されています。
さっぱりしました。

FullSizeRender

ここで、お店からのサービスです。
何だろう?
食べてみると・・・里芋でした。
小菅村産の里芋・・・少し固めに仕上げています。
みたらし団子のようなソースもユニークです。
とても楽しめました。

FullSizeRender

メインです。
「所沢牛ローストビーフ」
所沢牛は、初めて聞きました。
ピーマンは、あきる野市産です。
ピーマンの添え方も上手ですね。
肉の赤身に、緑が映えます。
よりおいしく見えます。
食べてみると・・・もちろん美味しい!

FullSizeRender

「鶏卵カレー麺」
楽しみにしていたメニューです。
どんな感じで登場するのか?

そして、登場です。
とき卵にあんかけ風のカレーです。

FullSizeRender

麺は私の予想より太目でした。
島原そうめんの会社のちゃんぽん麺を使用していました。
とても、優しい味でした。
カレーも日本料理では、やはり和風においしさに変化しています。
とろみの麺への絡み方もいいですね。
後を引く味でした。

FullSizeRender

「その時美味しいマルガーのジェラート」
酒かすを使ったジェラートでした。
日本酒を吞んでいただけに、なぜかほっこり・・・

「季節の果実」
ラフランスでした。
シーズンです。
季節感を感じます。

FullSizeRender

最後に、一保堂のほうじ茶です。
普段は、あまり飲めない京都の老舗日本茶専門店です。
お茶に風味がありますね。

FullSizeRender

本日の料理ですが、「和食・おまかせコース(11,000円)」でした。
良いコースでした。

とても幸せな気分になれました。
エレベーターまで、お見送り頂き感謝!
ご馳走さまでした。

鮨・和 のぎ寿司 / 広尾駅恵比寿駅
夜総合点★★★★ 4.5

5
溜池山王駅を降りてやってきました。
とあるビルの2Fです。

開店時間前についたので、少し待っていると後から来た人達が入っていきました。
確かに暖簾がかかっていますから、開店しています。
(準備中の札ではあったが・・・)

店内に入りました。

IMG_3136

テーブル席で予約していましたが、テーブル席が2組ある半個室だったので少し居心地の悪さを感じました。
そのため、スタッフにカウンター席がダメかを確認したら、満席でした。
カウンター席の方が雰囲気良かったです。

気を取り直して、所定の席につきました。
本日は、極みコースです。

(前菜)
3種類です。
・蛸
・サーモン
・あん肝

蛸は、柔らかく煮込まれています。
とてもやさしい味でした。

サーモンは揚げて、いくら添え・・
こちらも上品ですね。
味も上品ですが、サーモンらしさは残っています。

あん肝・・・
連れが好きな逸品でした。
私は、それ程得意ではありまんでしたが、おいしくいただけました。
最初、あん肝の大きさにびびりましたが、低温調理のせいなのか、あん肝の独特の臭みは感じませんでした。
良い前菜ですね。

FullSizeRender

(白子やき)
あぶった昆布の上に白子を載せてくるあたりの演出はにくいですね。
連れの大好物・・・
喜んでもらえたのが、一番うれしいです。
焼いてくれているので、とても食べやすい白子でした。


IMG_3141

(天ぷら)
ホタテとタラの芽です。
キャビアが添えられています。
とてもかわいらしく、春はまだ遠からじの季節感を感じさせてくれました。
揚げ方もいいですね。


FullSizeRender

塩だけでなく、別なものが用意されていました。
味変も楽しめました。

FullSizeRender

何だろう?
でも、スプーンがあるから茶碗蒸しと予想・・・

FullSizeRender

蓋をあけると、予想は的中でした。
毛ガニがたっぷりの茶碗蒸し。
カニの出汁がしっかりでていて、なんとも贅沢な逸品でした。
おいしい!

FullSizeRender

(鮑料理)
鮑も、こういう調理の仕方をしてくれるとうれしいですね。
鮑の踊り焼きが苦手な人でも、食べやすいです。
肝バターソースに、雲丹がワンポイント・・
花もアクセントになっていますね。

海苔を巻いて食べると、よりおいしいです。

FullSizeRender

(キンメダイ)
マリネみたいな創作風の料理です。
かけられているドレッシングがとてもヘルシーで、口直しにもなります。
女性が好みそうなコース料理の数々です。

FullSizeRender

(サーロイン青椒肉絲)
予想外の一品がでてきました。
青椒肉絲とは・・・
びっくりです。

味は、しっかりしているので、サーロインの主張にも負けてないですね。
それに、野菜たっぷりですから、こちらも超ヘルシー!

FullSizeRender

(飲めるハンバーグ)
独特のネーミングです。
しかし、とろけて飲めそうなくらい柔らかく、ごはんによくまとわりつきます。
濃厚な玉子とチーズもあいますね。
贅沢な逸品でした。

FullSizeRender
味噌汁は、白みそ・・・
私は、福岡出身なので赤よりも白が落ち着きます。

FullSizeRender

最後は、ここの名物?
「呑みたいプリン」

IMG_3154

蓋をあけると、見るからに濃厚そう・・・
呑めるプリンの名前の通りに、トロトロ感たっぷりでした。

FullSizeRender

日本料理だけにとらわれない創作料理が楽しめました。

 小料理 丞日本料理 / 赤坂駅溜池山王駅国会議事堂前駅

夜総合点★★★★ 4.2

5
銀座にやってきました。
私にとっては、なじみがある並木通りです。
新橋方向からやってくると、資生堂をすぎて、ほどよい距離で見つけました。

地下1Fに降ります。

FullSizeRender

地下の入口は、引き戸のみ・・・
名店の予感を感じさせてくれました。
店内に入ります。

FullSizeRender

カウンター席は、白木調の良い感じです。
カウンター席もいいですね。


FullSizeRender

カウンター席の隣には、テーブル席があります。
今宵は、一番奥のテーブル席が用意されていました。


FullSizeRender

個室も2部屋ありました。
堀こたつ式で、接待やデートにも使えますね。

FullSizeRender

今宵の私の席です。
ランチョンマットが、いかにもこれから日本料理を食べるという雰囲気を醸し出してくれています。
とても落ち着く色合いです。

FullSizeRender

生ビールで乾杯です。
最初の一口が、たまらないですね。
生ビールの醍醐味です。

IMG_6082

(先付け)
二品です。
・アスパラ豆腐
・じゅんさいもずく酢

さりげなく、笹の葉を添えてくれているのがいいですね。
器とのコントラストもバッチリです。
日本料理のコースは、5感で楽しめます。

今回は、13,000円のコースになります。

FullSizeRender

(アスパラ豆腐)
わさびだけでなく、キャビアのアクセントがいいですね。
アスパラの茹で加減も抜群です。
ヘルシーですね。
いい出汁がでています。
つゆまで飲み干しました。

FullSizeRender

(じゅんさいもずく酢)
少し昼間は蒸し暑くなった日だったので、じゅんさいは初夏の季節感を感じさせてくれます。
器も本当にいいな。

適度な酸っぱさに、じゅんさいともずくなるのでつるりといけます。
心地よいのど越しです。

FullSizeRender

(前菜)
・トコブシやわ煮
・焼き空豆
・行者にんにく醤油漬け
・のれそれ
・クリームチーズ磯辺巻き

前菜も盛り方がきれいですね。
ショウガの大胆な盛り付け方が、またGood!
ショウガの下にある味噌につけて食べると、絶妙なおいしさです。

FullSizeRender

(トコブシやわ煮)
優しい味ながらも濃厚さも一方で感じます。
食べやすくカットしてくれているのもありがたいです。

FullSizeRender

(行者にんにく醤油漬け)
行者にんにくの主張が強いですね。
にんにくもしっかり効いているので、負けていません。
歯ごたえもいい・・・
さりげないイクラが合いますね。

FullSizeRender

(のれそれ)
湯葉風味の食感と優しい味に、ワサビがアクセントになっています。
適度なピリリ感がいい。

FullSizeRender

(クリームチーズ磯辺巻き)
巻いた海苔の中身は、餅ではなくクリームチーズです。
チーズを使った遊び心も日本料理の奥深さです。
こういう趣向は好きですね。

FullSizeRender

驚いたことがあります。
店名が刻まれた箸が実に使いやすい。
箸の使い方が下手な私でも、いくらの一粒一粒をつかめたのですよ。
これには、びっくりです。

店主にきくと、箸選びにもかなり拘れたとか・・・
お値段もそれなりにするようです。
思わず、持ち帰りたくなりました。
自宅で、普通の箸として使いたい・・・

FullSizeRender

(造り)
・刺身4点盛り

造りの盛り付け方もきれいですね。
映えます。

はも、はた、あじ、まぐろ・・・

FullSizeRender

はもが出てきたのはうれしかったです。
私の出身地近くの中津では、はもをよく食べます。
京都でもおなじみですが・・・

梅が載せられており、梅の風味とともに、はもの引き締まった身をたべると郷里に心が飛ぶようでした。

はたの雲丹載せもいいですね。
おいしい!
久しぶりにナイスな造りを食べた気がします。

FullSizeRender

ここまでくると、日本酒が飲みたくなりますね。
そして、登場した大きなとっくり・・・
この中に日本酒??

実は、お水でした。
(笑)

FullSizeRender

三重県の「作(ざく)」をチョイスしました。
連れが思わず・・・ガンダムと言いました。
ガンダムファンに話題の一品。
私はガンダム世代ではないけど、偶然のナイスなチョイスだったようです。

フルーティでとても飲みやすい日本酒でした。

FullSizeRender

(焼き物)
・サザエ壺焼き
何と・・・苦手な茗荷が載っている・・・
折角の料理です。
もちろん、チャレンジしました。
サザエと一緒に食べると、平気でした。
ついに苦手を克服か?

筍、わらびと具沢山でした。
サザエの歯ごたえもよかったですね。
苦い部位もありましたが、出汁がいいのでおいしかった。
最後は、出汁を飲み干しました。

FullSizeRender

(煮物)
・鮎並煮おろし

蓋をあけると・・・・

FullSizeRender

これまた、彩りがきれい。
スナップエンドウの緑が映えますね。
焼いた鮎を煮込んでおり、優しい味に仕上がっています。
それに、香ばしい・・・
スナップエンドウのシャキシャキ感とも合う。
餡掛けのおろしが実にいい・・・
心温まる逸品でした。
美味い!

FullSizeRender

(酢の物)
・赤貝と山菜の辛子酢味噌掛け
酢味噌をかけた料理・・・実は好きなのです。
子供のころはよく食べていたのに、今はご縁がないですね。
それだけに、うれしいです。

ヘルシー!

赤貝の食感と山菜の柔らかさが口の中で交錯して、楽しめました。

FullSizeRender

(揚げ物)
・牛カツ

アボカドの揚げ物、焼いたヤングコーンが載せられています。
牛カツは衣が薄くて、身はレアっぽいけど、しっかりと火が通っているので食感がいい。
旨味は適度です。

FullSizeRender

そのまま食べてもおいしいし、レモンをかけ、塩やバルサミコソースをつけてと、いろいろと味変も楽しめました。
アボカドは、口の中でとろけるようでした。

揚げ物といいながらも、実にヘルシーでした。

FullSizeRender

(食事)
・鰹棒寿司

初めての部位での棒寿司です。
鰹はどうかな?と思いました。

FullSizeRender

食べてみると・・・
美味い!
しっとりとしたカツオとごはんがあっていますね。
シャリの大きさを小さめにしてくれているので、食べやすい。
あっという間に3つとも完食しました。

アサリが入った味噌汁も、柔らかい味で、ふんわりくる味噌の香りがよかったです。
ガリもおいしい・・・

FullSizeRender

(甘味)
・日本酒シャーベット

どういう形で日本酒を絡めてくると思ったら・・・
バニラアイスと日本酒を含んだ柔らかい仕上げのシャーベットの登場に予想を外されました。

バニラアイスが好きなので、その満足感と、日本酒シャーベットの大人の味わいを楽しめて、〆の満足度もあがりました。

FullSizeRender

とても良いお店でしたね。

いろんな利用シーンが考えられます。
2軒目に行く前の利用も最適です。

コースの内容は毎月変わっています。
6月は、どんな料理内容なのか?
楽しみですね。

ご馳走様でした。

銀座 泉日本料理 / 銀座駅日比谷駅新橋駅
夜総合点★★★★ 4.5

5
JR新宿駅から程良い距離にあります。
新宿サブナード経由なら、出口14番と16番をでてから目の前です。
1Fにバーガーキングがあるビル8Fにあるのが、今回の目的地です。

FullSizeRender

エレベーターで8Fにあがります。

IMG_5050

エレベーターを降りて、目の前が店舗の入口です。
では入ります。

IMG_5051

完全個室になります。
新宿駅近郊で完全個室はうれしいですね。
いろんな用途で使える気がします。

IMG_5054

窓側の部屋もあります。

IMG_5053

今回案内された個室です。
テーブルクロスの赤が映えますね。
呼び鈴も素敵です。
ムードがでます。

IMG_5052

ハンガーも設置されています。
絵も素敵なワンポイントアクセントです。

IMG_5055

それでは、生ビールで乾杯です。
( ^_^)/□☆□\(^_^ )

IMG_5058

本日は、人気の『肉割烹おまかせコース』です。
最初は、前菜です。
「A5黒毛和牛焼きしゃぶ」
トリュフと金箔がかけられいます。
びっくりしたのは、餡かけ風のとろみがあるスープです。
優しい味・・・
心が穏やかになる味です。
野菜も美味しい・・・
もちろん、肉も・・・

連れが先に、スープを飲み干しました。
その気持ちがよくわかりました。
私も続いて飲んでみると・・・旨みが凝縮されています。

FullSizeRender

FullSizeRender

後ほど、焼き物で使うお肉と野菜が出てきました。
神戸牛の赤身肉、部位はランプ・・・
美味そう!
焼き物が楽しみになりました。

FullSizeRender

「逸品」
季節の食材を使った緒乃の逸品です。
本日は、黒毛和牛の角煮でした。
牛の角煮は初めてでした。
今まで、あまりご縁がなかったですね。

ほうれん草、豆腐、温泉玉子のすき焼き風です。

FullSizeRender

温泉玉子を崩して食べます。
角煮がとっても柔らかくて食べやすい。
玉子のとろみともよく合います。
それに、すき焼きのスープがこれまた美味しい。
こちらも飲み干してしまったのは言うまでもありません。
出汁の良さは、その店の味の良さ全体が透けてみえます。
これはデートにも最適ですよ!

FullSizeRender

「生野菜」
彩りサラダです。
レモンソースがかかっています。
シンプルさがいいですね。

FullSizeRender

「焼き物」
神戸牛がやきあがりました。
美味そう!

FullSizeRender

適度な大きさにカットしてくれているので、食べやすいです。
野菜は、旬のものです。
紅芯だいこん、かぼちゃ、モロッコなど・・・

FullSizeRender

タレは、藻塩、胡椒、ごまだれ、本膳醤油、わさびの5種類です。

FullSizeRender

まずは、藻塩をつけて食べました。
ピリっとした塩味が美味い。
お肉は手頃な歯ごたえです。

全種類のタレで楽しみました。
味変にもなるし、味わいも変化します。
一番の私のオススメは、藻塩です。
癖になりますね。

FullSizeRender

「食事」
宮城県産のコシヒカリです。
香の物の他に、黒毛和牛の時雨もあります。

FullSizeRender

留め椀は、赤出汁です。

FullSizeRender

黒毛和牛の時雨は、ご飯に合いますね。
これだけで、ご飯を一杯食べれます。
ご飯の美味しさが引き立ちますね。
幸せ!

FullSizeRender

「甘味」
イチゴと柚子をつかったソルベです。
サッパリしますね。

FullSizeRender

ほうじ茶を飲みながら、心ゆったりです。
出汁が活きた良いコースでした。
量も手頃ですし、満足度も高いです。

FullSizeRender

ご馳走様でした。

新宿 和食 緒乃日本料理 / 新宿三丁目駅新宿西口駅新宿駅
夜総合点★★★★ 4.2

5
六本木にやってきました。
坂をやや下ったところに看板がないけれど、目的地に違いないと判断・・・

IMG_4966

入口のドアの手前側に店舗名がありました。
「三宅輝」

間違いありません。
ドアをあけて店内に入りました。
すると、素敵なカウンター席が目にはいってきました。
L字型の一番奥の席に案内されました。

FullSizeRender

座ってみると、落ち着く感じです。
店内を見渡してみると、期待がもてる空気感が漂っています。
早速、置かれていたお品書きを拝見しました。

「おまかせコース(卯月)」
楽しみです。


IMG_4969

まずは、エビスビールで一人乾杯です。
( ^_^)/□

エビスの濃厚さが、心地よく胃に染み入ります。
食べたい欲求が高まるようです。


FullSizeRender

料理が置かれていく台も素敵ですね。
いろんな器に盛られた料理を堪能していく・・・
日本料理ならではの醍醐味です。


FullSizeRender

まず、本日後ほどの料理で使う鰻が登場しました。
ちょっと気の毒な気もしますが、有り難く頂きます。


IMG_4973

伊勢海老です。
結構元気に動いていました。
これも、後ほどの登場です。
本日使う、メインの具材を先に見せてくれるのは嬉しいです。
感謝の心をもって、料理人のおもてなしの心をうけとる・・・
その前段階の儀式のように感じます。

FullSizeRender

料理のスタートです。

「北寄貝、赤貝」
山菜のしどけの上に、赤貝と北寄貝が載せられいます。
からし味噌につけて食べます。
まずは赤貝・・プリプリってしていて美味い!
北寄貝も適度な柔らかさで美味い!

からし味噌は、いいですね。
今度のコース料理を食べていくための胃腸を整えてくれる役割になる気がします。
食欲が増してきますから・・・
素材もいいな・・・

FullSizeRender

お椀が登場しました。

FullSizeRender

蓋を開けると・・・
良い香りです。

お魚は、油目(アブラメ)です。
アイナメの方がわかりやすいですよね。
紅芯大根に山菜・・・
出汁が美味い!
風味もいいね。

胃腸だけでなく、心の中までほんわりと温まりそうです。
美味い!

FullSizeRender

すっかり、飲み干しました。
素敵な器ですね。
飲み干した後の器も絵になる・・・
まさに、日本料理です。
五感で楽しめる・・・素敵なことですね。

FullSizeRender

お造りは3種類です。
鮪中トロ、鰆(さわら)、目板鰈(かれい)

目板鰈は、炙りが入っていて、味付けもしていますので、このままでも美味しい!
鰆の上のものは、何だろう?
みりん?
聞いてみたところ・・・自家製おかかでした。
中々ユニークですね。
こりゃ日本酒にピッタリ!

FullSizeRender

当然の如く、ここで日本酒です。
オススメのものを出してもらいました。
選んでくれたのは・・・「熊澤」

初めての銘柄です。
神奈川県茅ヶ崎市にある熊澤酒造の純米吟醸です。
飲んでみると、適度な辛口です。
私にピッタリです。

各料理の味を邪魔しない美味しさでした。

IMG_4972

中トロは、宮城県女川産です。
鮪のトロトロ感に・・・何とコリコリ感も?
鮪の間に野菜を挟んでいました。
食感の調和が楽しいですね。
中トロの美味しさにアクセントです。

FullSizeRender

「桜鱒(さくらます)」
鱒がいい感じで焼かれていますね。
これがランチだったら、ご飯をもらいたいところです。
あまどころ(山菜)の添え方も絵になりますね。
すだちを絞って頂きます。

すだち味噌と鱒がよくあいますね。
西京焼き風にするのも良いけど、素材を大事にした焼魚の活かしたがいいですね。
桜鱒の香ばしさを残したまま、優しい味わいを楽しめる。
好きな逸品でした。

FullSizeRender

ここで、「何これ?」と思う容器が登場です。
それに、少しのご飯??

FullSizeRender

文字をよくみると・・・
CAVIA・・・
キャビアだ!

FullSizeRender

「輝キャビア」
自家製でした。
通常のキャビアは、塩分7%位ですが、このキャビアは2.8%に抑えています。
スプーンで食べてみると・・・滅茶優しい味です。
この位の塩分の方が日本人に合いますね。

完食しそうになりましたが、ここで大事なことがあります。

FullSizeRender

隣の鮑が載ったご飯にかけなきゃ・・・

FullSizeRender

では、残りのキャビアを載せて、実食です。
美味い!
適度なご飯の量が嬉しい!
一口で完食です。
旨さを一人締め・・・それにヘルシー!
こちらも素敵な逸品でした。

FullSizeRender

ここで、先程の伊勢海老と蛍烏賊(ほたるいか)の登場です。

FullSizeRender

独特なミニ土鍋みたいなもので、しゃぶしゃぶにして食べます。
こちらもただの出汁ではないですね。
九条ネギ、しいたけなどでまろやかな味に仕上がっています。
この中に、伊勢海老と蛍烏賊を軽くつけて食べる訳ですから・・・
美味いに決まっています。

FullSizeRender

伊勢海老のプリプリ感と蛍烏賊のトロリ感が楽しい。
出汁の餡かけとの相乗効果も楽しめます。
餡かけは優しい味でした。

FullSizeRender

「桜海老の掻き揚げ」
食べやすいようにカットしてくれています。
というよりは、こういう揚げ方なのかな?
そのまま食べても香ばしい・・・
口の中で桜海老の良い風味が広がります。
美味い!
塩につけても、Good!

FullSizeRender

ここで、おしぼりが交換されます。
こういう心配りも嬉しいですね。

FullSizeRender

お肉料理です。

野菜は、筍、ホワイトアスパラ、ヤングコーンに木の芽味噌が添えられています。
木の芽味噌につけると、とても優しい味になります。
野菜が苦手な人でも美味しく食べれそう・・・

手前にある花わさびの醤油漬けは、口直しだけでなく、ご飯のお供として食べたい美味しさでした。

FullSizeRender

そして、お肉です。
米沢牛のA5シャトーブリアンの炭焼きです。
花山椒などにトリュフ醤油ソースがかけられています。
適度な甘さで肉の美味しさが引き立ちますね。
美味い!

FullSizeRender

FullSizeRender

箸休めに鰻の骨煎餅がでてきました。
素材の味がいきており、コリコリ感が心地よい。

FullSizeRender

酢の物です。
魚は、細魚(さより)でした。
根室産のむらさき雲丹,新玉ねぎなどにジュレをかけています。
心落ちつく味でした。

FullSizeRender

黒豆茶とお漬物です。
黒豆茶の中には、黒豆が一つ入っています。

FullSizeRender

ご飯物です。
先程の鰻の蒲焼きがご飯に上に載せられています。
事前にご飯の量を聞かれましたが、少なめにしました。

FullSizeRender

浜名湖の鰻の地焼きです。
老舗蒲焼屋の仙人のタレを使用しています。
何と130年にわたって継ぎ足している逸品です。

まずは、鰻だけで食べてみます。
フワトロな感じと焼きの食感が何とも美味しい・・・
香ばしさも半端ないですね。

ご飯と一緒だと、ガンガンに食べたくなりました。
少なめにしたことを・・・少し後悔しました。
贅沢な鰻丼でしたね。
美味しかった!
幸せ・・・

FullSizeRender

最後にデザート2種類です。
いちご(栃木のロイヤルクイーン)にグレープフルーツ(愛媛の美生柑・みしょうかん)の組合わせです。
美生柑は、それほど酸っぱくなく、じんわりと口の中に広がる美味しさです。
水気も丁度いいですね。

FullSizeRender

自家製のわらび餅です。
きな粉に黒蜜・・・
日本料理コースにふさわしい〆です。

FullSizeRender

本当に楽しめた日本料理のおまかせコースでした。
毎度思うのですが、こんな素敵なお店には二人で来たいものです。
そう願いつつ・・・
ご馳走様でした。

三宅輝日本料理 / 六本木駅六本木一丁目駅麻布十番駅
夜総合点★★★★ 4.5

↑このページのトップヘ