おいしいグルメ・ランチを食べて幸せ・元気になろう!

カラアゲニスト、グルメインフルエンサーとして東京・神奈川を中心に全国津々浦々においしいものを求めてソログルメ(孤独のグルメ)を探求中です。お一人様でも気軽に入れる店も多数紹介しています。 おいしいものを食べて元気・幸福になろうよ!

1)noteでいろんな記事を連載中
 『イッチャンのnote』
 フォローしてくださいね。
    ↓    ↓
  https://note.com/iccyan/

2)人気ブログランキングをはじめました。
 応援クリックお願いします。
   ↓     ↓
 https://blog.with2.net/link/?2013584

4)食べログを始めました。
  いいね・フォローよろしくお願いします。
   ↓     ↓
 https://tabelog.com/rvwr/iccyan777/

寿司

5
表参道駅を降りました。
仕事では、先日来たばかりですが、ディナーで来るのは初めてです。
B3出口をでて地上にでます。
青山通りを渋谷方向に少し歩きます。
南青山五丁目の信号機がある交差点を左にまがり、骨董どおりを進みます。
最初の路地を左に入ったすぐ右側の地下1階が本日の目的地です。

表参道のお寿司屋さんに入るのは、初めてです。
ビル内に入り、エレベーターで地下1階におります。

IMG_6352

正面の木目調の壁に、さりげなく店名が書かれています。
左側に暖簾があり、くぐりました。

IMG_6353

中々ムードがあるカウンター席です。
一番左側の席に案内されました。

荷物は預かってくれます。


IMG_6354

落ち着きある板のマットと箸置き+箸になります。


FullSizeRender

握り寿司を置いてくれる台が中々ユニークですね。
表参道らしく、若手クリエイターの方の作品を使っているようです。
こういうコラボレーションはよいですね。
何か新しいものが生まれる予感を感じさせてくれます。

FullSizeRender

本日は一人です。
一人乾杯です。
瓶ビールで、女性スタッフさんが注いでくれたので、うれしかったです。

FullSizeRender

(先付)
白バイ貝です。
コリコリ感がいい。
スッキリしているので、ビールのつまみとしても合います。
食べやすいように、太目のつまようじがついてます。
こういうさりげない配慮もうれしいですね。

FullSizeRender

(空豆のすり流し)
こちらもヘルシーでスッキリです。
胃腸の調子を整えてくれるような一品でした。

FullSizeRender

(刺身)
イサキの刺身です。
塩を少し降っています。
そのため、塩だけで食べても優しい味がしました。
それにわさびが違う・・・
水分が多くての甘いのです。
ワサビがツーンとくる私でも、全く大丈夫でした。
大将が実際のワサビを見せて説明してくれましたが、茎の方のワサビは甘いのですね。
(わさびは、有東木産)
私には、とてもありがたかった。

FullSizeRender

刺身の二品目は、カツオです。
長ネギの大根おろしがかけられています。
ネギの風味が心地よく、酸味が少し効いているので食欲がそそられました。

FullSizeRender

(揚げ物)
とうもろこしとオクラの天ぷらです。
とうもろこしのサクサク感がおいしい。
塩も適度に効いています。
風味もいい。

FullSizeRender

ここで、次のドリンクをどうするべきか?
今回の「季節のおまかせコース」は、何とお飲み込みなのです。
つまりは飲み放題です。

飲み放題メニューをみてみると・・・
気になったのは、日本酒おまかせです。
しかも2コースあります。

・MASUプロジェクトコース
 (京都発 おしゃれなラベルや華やかな銘柄が多めのコース)
・酒匠 藤井コース
 (すっきり辛口が多めのコース)

普通なら、辛口コースにするところですが、今回はおしゃれなラベルに惹かれました。
よって、MASUプロジェクトコースをセレクトしました。

(日本酒1杯目)
「SAKAEMASU」
瓶の色がきれいですね。
まるでワインボトルみたい・・・
桃や柑橘系・・・まるでアロマの香り・・・
いぶしているような風味も面白い・・・


IMG_6373

(握り1つ目)
「はがしのマグロ」
スジをとっています。
そのため、食べたときに口の中にスジの感覚が残りません。
丁寧な下地処理がいいですね。


FullSizeRender

(日本酒二杯目)
「すし玲」
偶然、お店の名前と同じ名前です。
スッキリした味わい・・・
私の好みにあいました。

IMG_6379

(握り2つ目)
「鯖」
昆布締めです。
鯖好きには、たまらない一品でした。
美味い!

FullSizeRender

(握り3つ目)
「マグロの脳天」
とろけておいしい!
マグロの旨味がストレートに伝わってきます。

FullSizeRender

(日本酒三杯目)
「萩錦」
ラベルが華やかです。
飲んでみると、爽やかな香りと酸味が特徴でした。

IMG_6386

(焼き物)
甘鯛の塩焼きです。
皮の食感と焼きが香ばしい。
鯛の甘味が、鯛ならではのおいしさです。
美味い!

FullSizeRender

(握り4つ目)
「マグロのすり身」
海苔巻にして食べます。
口の中でマグロがとろけていくようです。
海苔のパリパリ感ともよく合う。

FullSizeRender

(日本酒4杯目)
「夏・さ・ら・ら」
ネーミングがいいですね。
これからのシーズンにピッタリの日本酒かも?
飲んでみると・・・確かに夏らしい心地よさ。

IMG_6393

(握り4つ目)
「平貝」
お塩で味付けがされています。
シャリシャリ感がおいしい。

FullSizeRender

(握り5つ目)
「鮎」
鮎は握りで初めてかも?
鮎の肝を裏ごししています。
この時期だけの贅沢なおいしさでした。

FullSizeRender

(土瓶蒸し)
「アサリの酒蒸し」
土瓶が中々いいですね。
これぞ、表参道のアートを感じる。

FullSizeRender

蓋をあけると、見るからにおいしそうな酒蒸しです。
お寿司屋で酒蒸しも初めてかも?
居酒屋さんでよく食べる酒蒸しとは、全く別物でした。
クリーミーな味がいい。
少しのバターの風味も上品な味です。
出汁もいいんでしょうね。
美味い!

FullSizeRender

(握り6つ目)
「金目鯛の炙り」
見た目、金目鯛にはみえなかったけど、食べると確かに金目鯛の味でした。
わさびの効き具合がいい。
美味しい!

FullSizeRender

(日本酒5杯目)
「八兵衛」
この名前の聞くと、水戸黄門をイメージしてしまうのは私だけでしょうか?
思わず年を積み重ねたことに、一人物思いにふけりました。
飲んでみると・・・甘かった。
女性好みかも?

IMG_6409

(握り7つ目)
「紫雲丹の軍艦」
北海道の北斗産。
塩を適度にまぶしています。
雲丹の濃厚さに、塩加減がマッチングしています。
美味い!

FullSizeRender

(握り8つ目)
「クルマエビ」
私は海老好きなので、とてもうれしい。
私が生まれ育ったところもクルマエビの産地だったのです。
わさびのツーンとした加減が丁度良い。
クルマエビの旨味は特別ですね。

FullSizeRender

(握り9つ目)
「マグロ赤身の漬け」
風味がいいですね。
やはり赤身は美味い。
大トロ、中トロも大好きですが、赤身のマグロのストレートなおいしさを味わえるところも好きです。

FullSizeRender

「玉子焼き」
シンプルながらも、とてもおいしい!
感想もシンプルでした。

FullSizeRender

(握り9つ目)
「穴子」
江戸前の最後は、やはり穴子ですね。
とっても身が柔らかくておいしい。

FullSizeRender

(お椀)
あおさの味噌汁です。
少し塩気が効いていて、まるで磯の香りのようでいいですね。


FullSizeRender

何と番外編?で、稲荷ずしがでてきました。
これはユニークですね。
お稲荷さんの中には、ガリが入っており、デザート感覚でおいしく食べることができました。


FullSizeRender

最後は、お茶をのみながら料理を食べた後の余韻を楽しんでいました。
実は、日本酒コースは途中でストップをして、ハイボールに切り替えていました。
こういう飲み物変更もOKです。
また、再び日本酒に戻ることもできます。
こういう柔軟性は、とても良いですね。
お店の姿勢がよくわかります。

FullSizeRender

表参道で・・・
しかもこんなにコスパがいいお寿司屋さん・・・
中々ないですね。

アルコールが飲めない方ように、お茶のコースもあるとか?
これも素晴らしいですね。

ご馳走様でした。

すし玲寿司 / 表参道駅外苑前駅明治神宮前駅
夜総合点★★★★ 4.4

5
金沢に来れば・・・やはりカニです。
丁度金沢でカニが水揚げされるシーズンだったので、頭の中はカニ一色でした。

しかし、中々夜空いていない・・・
お馴染みの店も駄目・・・

何軒か電話する内にヒットした所にやってきました。
金沢駅から近いお店です。

FullSizeRender

店内に入ると、カニの生け簀がありました。
おお、実感でますね。
私の頭の中でも盛り上がってきました。

FullSizeRender

個室は、どこも一杯でした。
通されたのは、テーブル席が複数席ある広めの空間です。
そこには、当日予約や成り行きで入った人達を通しているエリアでした。
予約できた訳ですね。

メニューを開くと・・・活加能ガニのページが飛び込んできました。
お値段は・・・小さいサイズで一杯21,000円。
予算外でしたが、ここはイクしかないですね。
小さいサイズを注文しました。

FullSizeRender

まずは、生ビールで一人乾杯です。
( ^_^)/□

FullSizeRender

最初の魚のアテは、「〆鯖のぬた和え」にしました。
酢味噌で和えたものは、最近めっきり食べなくなりました。
金沢古都にきて、ヘルシーに懐かしい料理を頂く・・・旅の醍醐味があります。

FullSizeRender

二品目は、「真鱈白子の天麩羅」です。

FullSizeRender

白子に季節の野菜・・・

FullSizeRender

白子の天麩羅は、最高に美味かった!
知人に白子好きがいるので、きっとうらやましがられるな・・・
それにしても美味かった!

FullSizeRender

ここで、折角なので日本酒をもらうことにしました。
選んだのは、「青竹冷酒」。
残念ながら、青竹はシーズンではなく、徳利ででてきました。
それでも、こころなしか青竹の香りがしていました。
風情がでますね。

IMG_2329

FullSizeRender

そして、メインの蟹が登場しました。
金沢港で水揚げされた証明の青いタグがついています。

FullSizeRender

カニがさばかれて、盛られたものをみると幸せな気分になりますね。

FullSizeRender

どの部位をみても美味しそうです。

FullSizeRender

まずは、食べやすい部位が頂きました。
甘みがあって美味い。
奮発して良かった!
幸せ・・・

FullSizeRender

そして、カニらしい部位です。
食べやすいように、しっかりと切り込みと殻のカットをしてくれていますね。

FullSizeRender

甲羅の部分ですね。
この部分は行儀悪く、かぶりつくのが好きです。
カニの旨みをよりジューシーで口全体で味わえます。

FullSizeRender

どんどん食べていきます。
一人なので会話がありませんので、とにかく黙々とカニを食べていきます。

IMG_2341

お腹一杯になりましたが、〆のご飯をもらいました。
「レタスロール寿司」
サラダ感覚なのがいいですね。
胡麻もたっぷりとふりかけられているので、とにかくヘルシーでした。
〆にぴったりでした。

FullSizeRender

IMG_2349

満足、満足でした。
ご馳走様でした。

長八 金沢駅前店寿司 / 北鉄金沢駅金沢駅七ツ屋駅
夜総合点★★★★ 4.2

5
中目黒にやってきました。
中目黒は、おいしいお店がそろっていますよね。
そんな中から、今回発見した素敵なお鮨屋さんです。

中目黒駅から近いところにあります。
ただ、お店の表札はさりげなく出ていますので、まさに隠れ家です。

FullSizeRender

店内に入ると、女性スタッフの方がお出迎えしてくれました。
すでに、2組のお客さんが来ていました。
カウンターだけのお鮨屋さん・・・楽しみです。

カウンター席につくと、ウェルカムメッセージが大将名でおかれていました。
お鮨屋さんでは珍しいかも?
私は好きなサービスです。

FullSizeRender

何はともあれ、生ビールからスタートです。
本日は一人です。
一人、乾杯!

本日は、「大将おまかせコース」です。
先付として、ザーサイがでてきました。
さっぱり感が生ビールともよく合います。

FullSizeRender

1品目は、手渡しからのスタートでした。
トロの天ぷらに雲丹を載せています。
海苔のパリパリ感もいいですね。
口の中でのトロの天ぷらの食感と雲丹のとろけ方が・・・Good!
これは、期待できるなと直感しました。

IMG_4553

口直しとして、柚のスカッシュがでてきました。
飲んでみると、さっぱりしますね。

FullSizeRender

そして、春の季節を感じる野菜を薄く切った魚のネタで巻いたものが登場しました。
スカッシュでの口直しの後に、更に料理でも口直しする狙いがいいですね。
胃腸も整い、現在のヘルシー志向にもぴったりです。

FullSizeRender

(お造り)
中トロでした。
とろける美味しさ・・・トロの脂を感じさせないとろけ方です。
おいしい!

FullSizeRender

(握り1~真鯛)
ネタとシャリが小さめで、ご飯はしっとり柔らかめです。
女性が好みそうな握りです。
デートに誘うと喜ばれそうです。
鮨好きにも好まれる構成と握り方ですね。

FullSizeRender

(握り2~こはだ)
江戸前寿司の代表です。
魚本来の風味を感じます。
大将の握り方は柔らかいですね。
優しい心が伝わってくるように感じました。

FullSizeRender

(握り3~カマス)
炙りが入っています。
岩塩を降って、ピンクグレープフルーツを搾ってかけています。
食べてみると、ほのかにピンクグレープフルーツの酸味が口の中でじわっと後からくる感じが面白い。
カマスは炙って正解です。

FullSizeRender

(握り4~白魚)
とろろ昆布で桜の香り付けをしています。
桜の香りがほんわかと醸しだされる・・・
目黒の桜まつりももうすぐです。
春の到来を感じますね。

FullSizeRender

(揚げ物)
稚鮎、芽キャベツ、ウドの天ぷらです。
天ぷらの揚がり方がサクサクしていて食感もいい。
稚鮎の苦みも適度に口の中に広がるので心地よいです。
芽キャベツの天ぷらはユニーク・・・
食感とともに楽しめます。

FullSizeRender

FullSizeRender

(握り5~剣先イカ)
醤油に柚の風味、剣先ながらも柔らかく、イカのおいしさを感じます。

FullSizeRender

ここで、日本酒をもらいました。
選んだのは、「日高見」です。
美味しいお鮨を食べていると、どうしても日本酒が飲みたくなりますよね。

FullSizeRender

(握り6~本マグロのトロたく)
たくあんの食感とトロの旨味が相まって、おいしい!
好きな味です。
幸せ・・・

FullSizeRender

(握り7~シャコ)
甘ダレをネタの上に、刷毛で一塗りしてくれています。
うまい!
シャコと甘ダレの相性がGoodです。
私はシャコ好きなので、うれしい一品でした。

FullSizeRender

(握り8~大トロ)
お醤油が入った油で炒めたエシュレットを大トロの上に載せています。
ナイスアイディアですね。
お互いの油(脂)同士で中和され、更に醤油の風味で心地よい。
ヘルシーながらも・・・めちゃうまかった

FullSizeRender

(和え物)
マグロのチーズクリーム和えです。
スナップエンドウの食感とも合いますね。
緑色が添えられ、彩りもいい。

FullSizeRender

FullSizeRender

(個性派料理1~トロと卵黄の太巻き)
太巻きにする前に、開いた状態で中の具材などの状態を大将が見せてくれます。
そして、太巻きにした後、カットした一つと濃厚赤だしをだしてくれます。
普通に赤だしを飲むかと思えば、そうではありません・・・

FullSizeRender

IMG_4589

太巻きを口に入れ、少し噛んだところで、赤だしを口の中に入れ、まるでソースのように口の中で絡めていく・・・
新感覚の食べ方です。
今まで味わったことがない別世界の食の味わい方を体験した気分です。
五感・・かなり使っています。

FullSizeRender

FullSizeRender

(個性派料理2~大将考案の鰻ドッグ)
鰻を両サイドからシャリを挟んで、まるでホットドッグのような感覚で食べるユニークさです。単に、奇を狙ったものではなく、実においしいのです。
海苔も厳選しているのか、滅茶苦茶パリパリしています。
これはいいですね。
美味すぎる・・・
インバウンドの方も喜びそう!

FullSizeRender

FullSizeRender

鰻ドッグで手が少し汚れたので、おしぼりを交換してくれます。
こういうさりげなさもいいですね。

(ご飯物)
サワラとイクラの小丼です。
柚の風味に、ご飯のお焦げの食感!
イクラ好きもうなる逸品です。
一緒に添えられた赤だしも青海苔が適度な量なのでGood!

FullSizeRender

FullSizeRender

FullSizeRender

FullSizeRender

(デザート)
ヨーグルトとクリームチーズを使ったものにミックスベリーのソースをかけたデザートです。
さっぱりした味わい・・・
大人のデザートです。

FullSizeRender

最後にお茶を飲みながら、本日の料理を回想していました。
とその時に、お隣の二人ずれの女性の方がアニバーサリーだったようです。
大将から花束とデザートで作られたメッセージボードを受け取っていました。
こういうアニバーサリーの光景は、幸せのお裾分けをいただけるようでした。
心の中で、おめでとうと拍手しました。

FullSizeRender

ご馳走様でした。
堪能できました。

鮨 たつ也 よしかわ寿司 / 中目黒駅代官山駅
夜総合点★★★★ 4.3

4
仕事先仲間であり、飲み友達でもある連れと成り行きで入りました。
新橋駅直結で、立食い寿司が食べれる・・・
いいですね。

しかも、根室という店名が私の琴線に触れました。

FullSizeRender

カウンター席は一杯だったので、二人用のテーブル席に案内されました。
もちろん立ち席です。
カウンターの立ち席もユニークでした。

お茶が最初にでましたが、生ビールをその後注文しました。

FullSizeRender

まずは、乾杯です。
( ^_^)/□☆□\(^_^ )

FullSizeRender

何にしようかなと思い、別々に好きなものを注文しました。
イカやエンガワなど・・・

シャリの硬さも私向きでした。

FullSizeRender

「根室産真たらこの明太子手巻」も面白いなと思い、注文しました。
福岡出身なので、明太子にはそそられるのです。
珍しい手巻きでしたが、良かったです。

FullSizeRender

マグロと中落ちの手巻きも中々ユニークでした。
両方を一度食べる・・
ある意味、贅沢ですね。

FullSizeRender

いかげそ・・・
これも良かった。
タレをたっぷり・・プラス海苔がついている。
こういう普段食べないものが手軽で立食いで食べられるのはいいですね。

FullSizeRender

とにかく、使い勝手がいいので、今度一人で寿司をつまみたくなった時に入ろうかなと思いました。
今度は、カウンター席ですね。

根室花まる エキュートエディション新橋店立ち食い寿司 / 新橋駅内幸町駅汐留駅
夜総合点★★★☆☆ 3.8

5
メトロ日比谷線2番出口から、1本路地に入った所に何やら強烈なインパクトを与える建物があります。
いつできたのか?
後で担当した職人さんに聞いたのですが、何と6年前にオープンしたとのこと・・・
知らなかった・・・

思い起こせば、夜に茅場町に来たことはあまりありませんでした。
昼間では、確かにきづかないですよね。

FullSizeRender

入口側に回っても壮観です。
今回は、このビルの3Fに行きます。
1Fは焼き鳥、2Fは懐石、3Fがお鮨になります。
3Fは会員制になります。

FullSizeRender

1Fに入り、3Fで予約している旨を伝え、3Fまで室内の階段であがります。階段であがるのも隠れ家的でいいですね。
目的地の扉が見えてきました。


IMG_1481

室内に入ると、何と靴を脱ぐシステムです。
お鮨屋で靴を脱ぐのは初めてかも?


IMG_1480

L字のカウンター席です。
掘りごたつ式になっており、かつ座椅子がついているのでゆったりと食事ができます。

FullSizeRender

上着は預かってくれます。
私は、L字の一番右奥でした。
一人だったので、角席は有り難いですね。
じっくりと堪能できます。

FullSizeRender

日本酒とも思いましたが、まずは生ビールで乾杯です。
( ^_^)/□

IMG_1388

生牡蠣からスタートです。

「生牡蠣」
北海道仙鳳趾(せんぽうし)の牡蠣です。
大きくてつやつや、プリプリです。
大きいので、職人さんが食べやすくカットしてくれています。
滅茶苦茶みずみずしい・・・
牡蠣好きにはたまらないですね。

IMG_1390

FullSizeRender

ここで、酒のアテが7種類でてきました。
日本酒にしなかったことを多少後悔しながらも、でも生ビールにもしっかりと合います。

FullSizeRender

「鯨の囀り」
鯨臭さが全くない、粒皮の食感とネギもアクセントになっています。

FullSizeRender

「あん肝」
とても濃厚です。
でも美味い・・・
間違いなく日本酒に合う逸品です。
日本酒は、他の方の注文しているのをみていて、おまかせがベストに感じました。


FullSizeRender

「蟹味噌」
煮詰めて、煮詰めて濃厚にしています。
10kg→3kg位になるまで煮詰めているとか・・・
美味いわけだ・・・


FullSizeRender

それ以外のアテです。

「岩もずく」
青森県産です。みずみずしい・・・ヘルシー!
つるっといけます。

「芽生姜」
ガリです。
こちらは、鮨の合間に食べました。

「明太子」
自家製のものです。
芋焼酎につけたとか?
九州出身の私には、とてもうれしい逸品でした。
穏やかな味わいでした。

「千枚漬け」

さて、握りのスタートです。
一番手は何か?
大トロでした。

「大トロ」
北海道戸井産です。
2週間熟成したものです。

不二楼さんの特徴は熟成鮨も使っていることです。
元々の江戸前寿司は熟成が当たり前だったようです。
鮨の原点である熟成にこだわっているあたりもいいですね。

味が実にまろやかですね。
シャリの適度な硬さにトロのとろけ方が合っています。
美味い!

FullSizeRender

ここで、職人さんがマグロの大トロの部分を見せてくれました。
こうやってみると、贅沢な部分を食べているのですね。
この醍醐味こそが、幸せに感じます。
マグロ好きの日本人には欠かせない・・・

FullSizeRender

「勘八」
2週間熟成しています。
カウンター内の握り光景を見ていると、ネタにつけ出し汁を塗ってくれていあmす。
カツオのお出しなど・・・どうりで旨みが増すわけです。

カンパチも非常に柔らかいです。
食べた後の口の中での旨みの拡がり方がいいですね。

FullSizeRender

「白烏賊」
長崎の白イカです。
藻塩を振っています。
肉厚はイカは最高ですね。
最初の食べた食感は、イカじゃないみたいでした。

FullSizeRender

「鰆」
藁で蒸しています。
4日熟成です。
サワラ握りを口の中に入れると、シャリの上でとろけていく感じです。
熟成は、ちょっと違いますね。
普段知っている寿司とは別物に感じます。

FullSizeRender

「コハダ」
鹿児島のコハダです。
コハダは大好きです。
酢締めで5日目のものです。
コハダの酢との相性がいい・・・
コハダが苦手な方でも食べられると思います。

FullSizeRender

ここで、握りは一息です。
茶碗がでてきました。
蓋を開けると・・・

「松茸の茶碗蒸し」

FullSizeRender

松茸がちりばめられています・・・
食べ進めると・・・とにかく美味い!
食レポがいらない美味しさです。

FullSizeRender

何と白子も入っていました。
知人に白子が大好きな人がいるので・・・
こんなの食べたというと・・・うらやましがられる・・・
白子が入った茶碗蒸しもおつです。
銀杏とともに・・・季節の風物詩を感じます。
それにヘルシー!
本当に美味い茶碗蒸しでした。
おかわりしたい!

FullSizeRender

再び、握りに戻ります。

「マグロ漬け」
上品な漬け方です。
当たり前か?

後から効いてくるわさびの感じもいい!

FullSizeRender

「クエ」
炙っています。
クエのにぎりは初めてかも?
香ばしい中に旨みがじわっと来ます。

FullSizeRender

「赤貝」
美味い!
赤貝の美味しさで、お寿司屋さんの力量がわかる機がします。
とにかく美味い赤貝でした。
もう1貫食べたい!

FullSizeRender

ここで口直しです。

「栗のチップス」
シーズンオフが近いところで食べられたことに感謝。
とにかく作るのに手間がかかっています。
低温で揚げているとのこと・・・
滅茶苦茶癖になる味でした。
お客さんからも大人気とか?
塩もよく効いています。

FullSizeRender

生ビールを2杯飲んだ後、3杯目は白州のハイボールにしました。
流石にここまでで、かなりお腹も一杯です。
ハイボールで胃腸の気分転換も図った次第です。

IMG_1444

ラストスパートです。

「カワハギ」
カワハギの上に、カワハギの肝が載っています。
滅茶濃厚です。
職人さんによると、本日のメインと言っても過言ではない。
カワハギの肝に価値がある・・・
いやいや、ごもっともです。
例え、お腹一杯だとしても、食べたい美味しさです。
食べられたことに本当に感謝かも?

FullSizeRender

「雲丹の軍艦」
雲丹は浜中です。(小川のうに)
何と、雲丹の下に白子が入っています。
いやいやいや・・・美味かった。

FullSizeRender

職人さんが海老の皮をむいていました。
私の大好きな海老です。
しかも・・・車海老・・・

FullSizeRender

「車海老」
半茹でです。
甘みがとてもありますね。
海老の味噌もおいしい・・
海老好きにはたまらない。

FullSizeRender

ここでカウンターの奥をみると・・・
各種包丁がおかれています。
こういう雰囲気も高級寿司店ならではですね。

FullSizeRender

名物のバッテラ・・・
これだけの量をみると壮観です。
食べたい気分になります。
お腹が一杯になっているはずなのに・・・

FullSizeRender

「バッテラ」
とにかく美味い!
甘みが食欲を復活させてくれます。
名物だけのことはありますね。

FullSizeRender

「煮穴子」
本日の握りのシメです。
手でもつと壊れそうな・・・
口の中に入れるととろけました。
ただただ、美味い!

FullSizeRender

職人さんに、別なお客さんようの先程食べた「カワハギ」と「雲丹軍艦」が大皿に載せているものを見せてもらいました。
あの感動が・・・再びでした。

FullSizeRender

「お椀」

FullSizeRender

蓋をとると赤出汁でした。

FullSizeRender

飲み進めるとシジミを発見!
肝臓が整うように感じました。

FullSizeRender

最後にあがりを飲んで、満足、満足、大満足・・・

FullSizeRender

楊枝もおつでした。
黒文字楊枝も使いやすかった。

FullSizeRender

ご馳走様でした。
本当に堪能できました。

今度は、他の階の焼き鳥か懐石にもきてみたいです。
それに、4FのBarにも・・・
女性のバーテンダーさんがいるとか・・・
行きたい気分で、お店を後にしました。

鮨 不二楼寿司 / 茅場町駅八丁堀駅日本橋駅
夜総合点★★★★ 4.3

↑このページのトップヘ