八丁堀でランチとなり、行き先を考えました。
八丁堀エリアでまだ行けていないところ・・・
脳裏に浮かんだのが、某洗浄機メーカーの近くにある居酒屋です。
昔、八丁堀の会社に勤務している頃に、サードニクスホテル横にある居酒屋さんに数回行ったことがあります。
そこと同じ系列の店に行っていないことを思い出して行ってみました。
入口の感じは良さげです。
中に入ってみました。

ランチ時間となったため、近隣のサラリーマンの方が結構いました。
私が入った後も、よく入ってきました。
カウンター席に案内されました。
荷物は、椅子の中に入れられるようになっています。
このしくみは、結構ありますよね。
定食は、以下の11種類です。
別店とランチメニューは同じ感じでした。
やはり鶏のからあげ定食かなと思い、頼んでみました。

つけだれは、ぽん酢か明太マヨでした。
迷わず明太マヨにしました。
カウンターの雰囲気は悪くないですね。
客1組毎に水のボトルを出してくれます。

鶏のからあげ定食登場です。
定食としての雰囲気は悪くないですね。
八丁堀エリアでまだ行けていないところ・・・
脳裏に浮かんだのが、某洗浄機メーカーの近くにある居酒屋です。
昔、八丁堀の会社に勤務している頃に、サードニクスホテル横にある居酒屋さんに数回行ったことがあります。
そこと同じ系列の店に行っていないことを思い出して行ってみました。
入口の感じは良さげです。
中に入ってみました。

ランチ時間となったため、近隣のサラリーマンの方が結構いました。
私が入った後も、よく入ってきました。
カウンター席に案内されました。
荷物は、椅子の中に入れられるようになっています。
このしくみは、結構ありますよね。
定食は、以下の11種類です。
別店とランチメニューは同じ感じでした。
やはり鶏のからあげ定食かなと思い、頼んでみました。

つけだれは、ぽん酢か明太マヨでした。
迷わず明太マヨにしました。
カウンターの雰囲気は悪くないですね。
客1組毎に水のボトルを出してくれます。

鶏のからあげ定食登場です。
定食としての雰囲気は悪くないですね。
九州産直 炉端かてて 八丁堀はなれ (居酒屋 / 八丁堀駅、宝町駅、新富町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.3