おいしいグルメ・ランチを食べて幸せ・元気になろう!

カラアゲニスト、グルメインフルエンサーとして東京・神奈川を中心に全国津々浦々においしいものを求めてソログルメ(孤独のグルメ)を探求中です。お一人様でも気軽に入れる店も多数紹介しています。 おいしいものを食べて元気・幸福になろうよ!

1)noteでいろんな記事を連載中
 『イッチャンのnote』
 フォローしてくださいね。
    ↓    ↓
  https://note.com/iccyan/

2)人気ブログランキングをはじめました。
 応援クリックお願いします。
   ↓     ↓
 https://blog.with2.net/link/?2013584

4)食べログを始めました。
  いいね・フォローよろしくお願いします。
   ↓     ↓
 https://tabelog.com/rvwr/iccyan777/

高速道路

3
日蓮宗総本山久遠寺に行った後にランチタイムとなり、道の駅「みのぶ」に行きました。
富士観光センターが併設されており、公園も独特な構成でした。、

食事できる箇所は2つ、その内の一つであるレストラン「スヴニール」に入りました。

メニュー表を見て頼んだのはキーマカレー。
消去法にて選びました。
(^^)

IMG_6879

可愛いミニサラダです。

キーマカレーです。

IMG_6880

半熟卵が別途ついてきました。
最初は普通に食べて、途中から半熟卵を割ってのせました。

やはり味がマイルドになりますね。

水のおかわりをこまめに入れてくれるので助かりました。

スヴニールフレンチ / 波高島駅下部温泉駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5

3
中央道 原パーキングエリア下り線にて、またまたランチになりました。
今度は・・ソースかつ丼

近隣だと駒ヶ根にソースかつ丼の有名店があるだけに、何となく食べてみたくなりました。

IMG_4656

ソースのかかりかたもいい感じですね。
一口噛むとサクサク感がいいです。

前回唐揚げを食べた時もサクサクしていたので、私の食感にもバッチリ合いました。

IMG_4657

味噌汁と一緒に食べると、やはり旨さが増しますね。

中央道原パーキングエリア(下り)スナックコーナー定食・食堂 / 青柳駅
昼総合点★★★☆☆ 3.3

3
中央道 原パーキングエリア下り線側でランチになりました。
メニューに鳥の唐揚げがあると、ついつい頼んでみたくなるのですね。

頭の中で他のメニューを考えていても・・
最終的には、唐揚げに決めてしまう。

IMG_4659

見た感じはカラッと揚がっており、実際食べてみるとサクサクして美味い。
これはこれで有りの唐揚げだと思いました。

IMG_4660

定食タイプです。

キャベツは、何も調味料をかけなくても美味しかったですね。

量も手頃でした。

また、立ち寄りたいパーキングエリアです。

中央道原パーキングエリア(下り)スナックコーナー定食・食堂 / 青柳駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5

3
関越道の嵐山(らんざん)パーキングエリア上り線側の売店内を何気なく見ていたら、2つの物に目を奪われて、足を止めました。
IMG_4635

半熟カレーせん!
これが単にぬれ煎だったら、通過しているとおもいますが、半熟とカレーの組合せで足を止めました。

要は、カレー味のぬれ煎餅ですね。
(^^)

結局は買うことにしたのですが、隣にあったこちらも一緒に買いました。

IMG_4637

ぬれやき煎
久助!

まさに、展示方式の術中にはまったことになります。
(^^)

嵐山パーキングエリア(上り)スナックコーナー定食・食堂 / 小川町駅
昼総合点★★★☆☆ 3.0

4
地方のサービスエリアには地元の名産を扱う定食があります。
今回立ち寄ったのが、中央道の原パーキングエリア。
ディリー亭!
ヤマザキディリーストア?の系列でしょうか?

頼んだのは・・山賊焼定食!

IMG_4492

チキンのフライドチキンになります。
竜田揚げのようにも見えますね。

IMG_4491

長野県なので野沢菜がついています。
冷奴も嬉しい!

キャベツも適度で嬉しい定食でした。

[食べた日]
2019年2月
[食べた物]
山賊焼定食 650円
[店名]道の食堂 ディリー亭

Daily亭定食・食堂 / 青柳駅すずらんの里駅
昼総合点★★★☆☆ 3.2

↑このページのトップヘ