おいしいグルメ・ランチを食べて幸せ・元気になろう!

カラアゲニスト、グルメインフルエンサーとして東京・神奈川を中心に全国津々浦々においしいものを求めてソログルメ(孤独のグルメ)を探求中です。お一人様でも気軽に入れる店も多数紹介しています。 おいしいものを食べて元気・幸福になろうよ!

1)noteでいろんな記事を連載中
 『イッチャンのnote』
 フォローしてくださいね。
    ↓    ↓
  https://note.com/iccyan/

2)人気ブログランキングをはじめました。
 応援クリックお願いします。
   ↓     ↓
 https://blog.with2.net/link/?2013584

4)食べログを始めました。
  いいね・フォローよろしくお願いします。
   ↓     ↓
 https://tabelog.com/rvwr/iccyan777/

銚子電鉄

5
絶景の宿『犬吠埼ホテル』に宿泊しました。
夕食は会席料理でした。

レストランでの食事になります。
事前にテーブルの上に配置されていたものです。
・前菜「酒菜五種盛り」
・造り「お造り五種盛り 鮪、金目鯛、鯛、梶木焼き霜、勘八」
・サラダ「季節の生野菜」
・鍋物「豆乳白味噌鍋」

FullSizeRender

まずは、さっぱりした生野菜から頂きました。
調子は野菜もいろいろととれるようです。
イメージとしては魚が強いですね。

FullSizeRender

次に刺身にいきました。鮪以外は地物とのことでした。

FullSizeRender

鍋物です。
火を入れてくれました。
煮えるまで待ちます。

FullSizeRender

酒菜五種です。
どれもこれも可愛い適度な量です。
いずれもヘルシーですね。

FullSizeRender

そうこうしているうちに陶板焼きが良い具合にできあがりました。
肉も良い感じです。
付け足しのかぼちゃとピーマンも美味しく頂けました。

FullSizeRender

鍋も、手頃なグツグツ具合になっていました。
豆乳鍋はヘルシーでいいですよね。
鍋の白ネギは、ネギが苦手な私でも食べられます。
風が強い日でしたので、体が芯から暖まるようです。

FullSizeRender

鮑がきました。
やはり、この時期はそうなるのでしょうね。
私以外は、苦手な人ばかりでしたので一人で対応しました。
バターと合いますよね。

FullSizeRender

煮物です。
筍、蓮根、さつまいもなど・・・
口直しになりました。

FullSizeRender

シメは炊き込みご飯です。
軽めによそってもらいました。

FullSizeRender

最後にデザートがきて、終了です。

全体的に手頃な量で良かったと思います。
食事はレストランでしたが、和室(掘りごたつ式)の個室でしたので安心して食事ができました。
ご馳走さまでした。

絶景の宿 犬吠埼ホテル旅館 / 犬吠駅君ケ浜駅
夜総合点★★★☆☆ 3.6

3
銚子駅近くで時間調整をすることにしました。
駅近の喫茶店を探してみると、一軒だけありました。

『喫茶待合室』

IMG_4964

昔ながらの喫茶店ですね。
入ってみました。

IMG_4963

中は、昔ながらの喫茶店らしいです。
常連さんが数名おり、カウンターで飲んでいました。
そのため、テーブル席に腰掛けました。

暑い日だったのでアイスコーヒーにしました。
昔ながらのアイスコーヒーですね。

IMG_4966

観光客が使うには、不向きな喫茶店かなと思います。

待合室喫茶店 / 銚子駅仲ノ町駅
昼総合点★★★☆☆ 3.3

↑このページのトップヘ