5
大阪で粉物を食べた後は・・・BAR・・・
ちょっと違和感?ある流れも、なんか大阪らしくていいです。

実は、私のリクエストで知人がセレクトしてくれたお店です。

店名はオーガスタ・・・
絶対にゴルフに関係がある店だと思い入りました。

IMG_0984

店内は味のある空間ですね。
ウイスキーが所狭しとおかれています。
ウイスキー好きな私にはたまりません。

IMG_0990

最初に飲んだのはカクテルです。
オーガスタ7!
PASSOAというリキュールをベースに作ります。


IMG_0985

色が艶やかですね。
味はフルーティーでしたが、男でも十分美味しく味わえるカクテルです。
女性が喜びそう・・・

IMG_0988

次は、店名が入ったウイスキーです。
オーガスタはゴルフから来てました。
しかも、この店の専門がシングルモルトです。
ゴルフ発祥の地を考えれば、納得です。

少し、スモーキーな味がしますが今は交流できない異国に思いをはせて飲みました。

IMG_0993

ウイスキー蒸留所の場所が書かれた地図です。
マスターは、多くの所に行かれてました。
ぽつんとある所まで行かれています。

これは、シングルモルトつくしでいくっきゃないと思いました。

IMG_0994

HIGHLANDOAERK 12年です。
ロックでもらいました。
深い味わいですね。
どんどん飲みたくなる・・・

IMG_0995

EDRADOUR 10年
こちらはストレートです。
そのシングルモルトに合わせた味わい方をする・・・
とても大切なことですね。
いつのまにか、シングルモルト・ツーになってきました。

IMG_0996

CHARTREUSEをベースにしたカクテルです。
トマトが入ったもの・・・
いつしか頼んでいました。

IMG_1001

最後は、GLENNIRANG・・
ボトル上に書かれた白文字は出荷時に蒸留所で書かれたとか?
手書きな所に味がありますね。

IMG_1002

いや、それにしても素晴しいBARでした。
大阪にこんな素晴しいBARがあるとは・・・
また大阪に行った時は、絶対に立ち寄りたいお店です。

バー・オーガスタ・ターロギーバー / 大阪梅田駅(阪急)中崎町駅梅田駅
夜総合点★★★★ 4.0