12月19日にオープン・・・
何故、こんなに時期に・・・
ただ、カラアゲニストとしては行ってみたくなるものです。
電車では行きにくい場所ですが、行ってみました。
最初は、南武線矢野口駅から歩いてみました。
想像より結構ありますね。
平坦な直線コースだけに、より遠く感じます。
ようやく到着・・・20分は歩いたと思います。
適度な運動にはなりました。
なんか、オープンな屋台風ですね。

この時点で、お弁当はやっていませんでしたが、いずれオープンするようです。
そのためか、白ご飯を別途売っていました。

注文用紙に書いて、受付にもっていきます。
paypayも使えました。

手羽先は、手羽先サミットで連続優勝した手羽先番長が監修しているようです。
手羽先は期待できそうですね。

ブザーがなる引き換えカードを渡されました。
揚げたてをくれるのはありがたいです。

イートインコーナーです。
屋台風の開放感です。
ここで、待っていました。

木での手作り感があっていいですね。

ブザーがなり、取りにいきました。
ももから醤油と手羽先です。


唐揚げから食べてみます。
唐揚げ定番の外カラッカラで中ジューシーではないタイプでした。
それはそれで好きですが、可もなく不可もなくです。

手羽先の方がいい味がでていましたね。
流石です。
これなら、数本食べたい気分です。

食べた後、今度は稲城長沼駅まで歩いてみました。
こちらの方が近いですね。
一番良いのは、車です。
何故、こんなに時期に・・・
ただ、カラアゲニストとしては行ってみたくなるものです。
電車では行きにくい場所ですが、行ってみました。
最初は、南武線矢野口駅から歩いてみました。
想像より結構ありますね。
平坦な直線コースだけに、より遠く感じます。
ようやく到着・・・20分は歩いたと思います。
適度な運動にはなりました。
なんか、オープンな屋台風ですね。

この時点で、お弁当はやっていませんでしたが、いずれオープンするようです。
そのためか、白ご飯を別途売っていました。

注文用紙に書いて、受付にもっていきます。
paypayも使えました。

手羽先は、手羽先サミットで連続優勝した手羽先番長が監修しているようです。
手羽先は期待できそうですね。

ブザーがなる引き換えカードを渡されました。
揚げたてをくれるのはありがたいです。

イートインコーナーです。
屋台風の開放感です。
ここで、待っていました。

木での手作り感があっていいですね。

ブザーがなり、取りにいきました。
ももから醤油と手羽先です。


唐揚げから食べてみます。
唐揚げ定番の外カラッカラで中ジューシーではないタイプでした。
それはそれで好きですが、可もなく不可もなくです。

手羽先の方がいい味がでていましたね。
流石です。
これなら、数本食べたい気分です。

食べた後、今度は稲城長沼駅まで歩いてみました。
こちらの方が近いですね。
一番良いのは、車です。
からあげ専門店 さくら (からあげ / 稲城長沼駅、稲城駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5