石和温泉・春日居温泉に初めてやってきました。
旅館とも思いましたが、温泉付のホテルにしてみました。
屋外プールもあったので、ひょっとしたら利用するかもしれないの考えがあったためです。
ロビーは天井がアーチ状で開放感がありますね。
ロビーで客が一杯になることはなくスムーズにチェックインができました。
フロントには、しっかりと仕切りがつけられていました。


中庭の池も屋外の暑さの中ですが、室内からソファーに座って眺めると心が落ち着きます。

部屋からは笛吹川と山々がみえます。
いい眺めです。

夕食は、食事内容がコンパクトにしたプランにしました。
夕食会場も密度は感じませんでした。

壱の段、弐の段は作り置きの料理でした。
(お造りは除く)
ちょっと暖かみが感じられない料理にはがっかりしました。
味も正直、ぱっとしませんでした。
人手不足ですかね。
配膳する人もほぼ一人でした。
調理場も人があまりいないように感じました。

さておき、温泉につかった後は生ビールを飲みたくなりますね。
生ビールを飲むと落ち着いてきました。


揚物も独特でしたね。
甘鯛カダイフ揚げ・・・
それほど、おいしいという感じではなかったです。
正直、ホテルの料理?と思ってしまいました。

焼物もなんか、ピリッとしない味付け・・・
ヘルシーにしているのかもしれませんが、満足感は得れませんでした。

一番良かったのは、とうもろこしご飯です。
バターの加減が良かったですね。
多少ご飯が固めでしたが、とうもろこしの食感を考えると丁度よいと思います。

デザートも良かったですね。
さっぱりしていておいしかったです。

温泉は、都合3回入りましたが、適度なツルツル感で良いお湯でした。
内風呂と露天風呂の両方ともに良かったです。
特に、露天は良かったですね。
開放的なので、より広々と感じられました。
翌日、朝食です。
流石に、バイキングではなくなっていました。
小鉢にいれて弁当風にしていました。
サラダ、卵焼き、明太子ともに良かったです。
シラスも良かったです。
ただ、鮭の焼き方がべっちょりだったのが、残念です。
ムースだったのかもしれませんが、どっちつかずでした。




豆乳の湯豆腐が一番良かったです。
朝からヘルシーを感じました。

朝食のデザートはいらないなと感じました。
ヨーグルトを出してくれた方が嬉しかったです。

ホテルの料理なので、多少の期待感があっただけに、残念でした。
多分、コロナ禍の影響だと思います。
ただ、料理全般に人の温かみを感じられなかったので、大変だとは思いますが改善した方がよいと思います。
旅館とも思いましたが、温泉付のホテルにしてみました。
屋外プールもあったので、ひょっとしたら利用するかもしれないの考えがあったためです。
ロビーは天井がアーチ状で開放感がありますね。
ロビーで客が一杯になることはなくスムーズにチェックインができました。
フロントには、しっかりと仕切りがつけられていました。


中庭の池も屋外の暑さの中ですが、室内からソファーに座って眺めると心が落ち着きます。

部屋からは笛吹川と山々がみえます。
いい眺めです。

夕食は、食事内容がコンパクトにしたプランにしました。
夕食会場も密度は感じませんでした。

壱の段、弐の段は作り置きの料理でした。
(お造りは除く)
ちょっと暖かみが感じられない料理にはがっかりしました。
味も正直、ぱっとしませんでした。
人手不足ですかね。
配膳する人もほぼ一人でした。
調理場も人があまりいないように感じました。

さておき、温泉につかった後は生ビールを飲みたくなりますね。
生ビールを飲むと落ち着いてきました。


揚物も独特でしたね。
甘鯛カダイフ揚げ・・・
それほど、おいしいという感じではなかったです。
正直、ホテルの料理?と思ってしまいました。

焼物もなんか、ピリッとしない味付け・・・
ヘルシーにしているのかもしれませんが、満足感は得れませんでした。

一番良かったのは、とうもろこしご飯です。
バターの加減が良かったですね。
多少ご飯が固めでしたが、とうもろこしの食感を考えると丁度よいと思います。

デザートも良かったですね。
さっぱりしていておいしかったです。

温泉は、都合3回入りましたが、適度なツルツル感で良いお湯でした。
内風呂と露天風呂の両方ともに良かったです。
特に、露天は良かったですね。
開放的なので、より広々と感じられました。
翌日、朝食です。
流石に、バイキングではなくなっていました。
小鉢にいれて弁当風にしていました。
サラダ、卵焼き、明太子ともに良かったです。
シラスも良かったです。
ただ、鮭の焼き方がべっちょりだったのが、残念です。
ムースだったのかもしれませんが、どっちつかずでした。




豆乳の湯豆腐が一番良かったです。
朝からヘルシーを感じました。

朝食のデザートはいらないなと感じました。
ヨーグルトを出してくれた方が嬉しかったです。

ホテルの料理なので、多少の期待感があっただけに、残念でした。
多分、コロナ禍の影響だと思います。
ただ、料理全般に人の温かみを感じられなかったので、大変だとは思いますが改善した方がよいと思います。
ホテル春日居 (旅館・オーベルジュ(その他) / 春日居町駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.2