永山にある「からやま」に初めて行きました。
駐車場が広くて停めやすいですね。
11:30でしたが、すでに数組のテイクアウトする人が買いにきていました。
私も今回はテイクアウトで利用になります。

お持ち帰りの目ミューも豊富そうです。

店内にはいり、お持ち帰りメニューを改めてみました。
定番から食べるのが私の筋・・・
ここは、定番人気のからやま弁当かなと思いました。
量としては、梅の一番量が少ないものをセレクトしました。
つけだれは、3つから選べます。
極ダレ、甘辛ダレ、マヨネーズの中から極ダレをセレクトしました。

受付の様子です。
他のメニューも機会があれば食べてみたいですね。
少し待った所で、できあがったので持ち帰りました。

容器も専門店だけに、つけだれがこぼれないような容器になっています。
キャベツも適度な量が入っています。

蓋をあけてみました。
美味しそうですね。

ご飯は一見少なそうですが、私には丁度いいです。
大盛りも兼ねた容器なので、量の見え方は仕方ないと思います。

では頂きます。
唐揚げとしての定番、外側パリっ・・・中はジューシーです。
このままでも、ご飯と一緒でもいけます。
極ダレにつけるとニンニクが利いており、より私好みの味になります。
いい感じですね。
流石にからやま・・・
縁からのコンセプト展開が成功している好例と言えます。
リピートしたくなりますね。
今度は、店内で気になった生姜からあげの方を食べてみたいと思います。
駐車場が広くて停めやすいですね。
11:30でしたが、すでに数組のテイクアウトする人が買いにきていました。
私も今回はテイクアウトで利用になります。

お持ち帰りの目ミューも豊富そうです。

店内にはいり、お持ち帰りメニューを改めてみました。
定番から食べるのが私の筋・・・
ここは、定番人気のからやま弁当かなと思いました。
量としては、梅の一番量が少ないものをセレクトしました。
つけだれは、3つから選べます。
極ダレ、甘辛ダレ、マヨネーズの中から極ダレをセレクトしました。

受付の様子です。
他のメニューも機会があれば食べてみたいですね。
少し待った所で、できあがったので持ち帰りました。

容器も専門店だけに、つけだれがこぼれないような容器になっています。
キャベツも適度な量が入っています。

蓋をあけてみました。
美味しそうですね。

ご飯は一見少なそうですが、私には丁度いいです。
大盛りも兼ねた容器なので、量の見え方は仕方ないと思います。

では頂きます。
唐揚げとしての定番、外側パリっ・・・中はジューシーです。
このままでも、ご飯と一緒でもいけます。
極ダレにつけるとニンニクが利いており、より私好みの味になります。
いい感じですね。
流石にからやま・・・
縁からのコンセプト展開が成功している好例と言えます。
リピートしたくなりますね。
今度は、店内で気になった生姜からあげの方を食べてみたいと思います。
からやま 多摩永山店 (からあげ / 京王永山駅、小田急永山駅)
テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.5