池尻大橋駅近くの企業に行った後に、ランチをするために立ち寄りました。
『香港麺新記』
早めの時間帯なのですいていました。

階段をあがり2Fにいきます。

2Fにつくと、かなり狭い入口があります。
一人である旨を伝えて、カウンター席に案内されました。

ランチセットは5種類ありました。
ネットで下調べすると、エビ入りワンタン麺がベストに感じました。
その店の一番のお勧めをたべるのが私のポリシーです。
よって、Aセットにしました。
香港麺にするか?日本麺にするか?を聞かれます。
当然、香港麺です。
香港麺とは、こしのある極細麺という説明です。
エビ入りワンタン麺には、つゆ入りとつゆなしがありますが、つゆ入りにしました。

カウンターも何だか、味がありますね。

最初のスペアリブ飯が登場しました。
シンプルにご飯の上に載せられています。
これだけで食べると味気ないですが、ワンタン麺と交互に食べると美味い!
合ってますね。

ワンタン麺の登場です。
美味そう!
細麺になれている私でも、それ以上の細さですね。
スープは、とんこつよりも薄い感じです。
あっさりとしているので、とてもヘルシーです。

麺も慣れてくると、スープに極細麺が合っているように感じてきました。

スープもいいですね。
スペアリブ飯と本当に合います。
そして、極めつけがエビワンタンです。
美味い!
ワンタンをあまり食べない私ですが、ここのワンタンは美味かった。
満足、満足・・・

最後に杏仁豆腐を食べて、ご馳走様でした。

初めての香港麺でしたが、美味しかった。
『香港麺新記』
早めの時間帯なのですいていました。

階段をあがり2Fにいきます。

2Fにつくと、かなり狭い入口があります。
一人である旨を伝えて、カウンター席に案内されました。

ランチセットは5種類ありました。
ネットで下調べすると、エビ入りワンタン麺がベストに感じました。
その店の一番のお勧めをたべるのが私のポリシーです。
よって、Aセットにしました。
香港麺にするか?日本麺にするか?を聞かれます。
当然、香港麺です。
香港麺とは、こしのある極細麺という説明です。
エビ入りワンタン麺には、つゆ入りとつゆなしがありますが、つゆ入りにしました。

カウンターも何だか、味がありますね。

最初のスペアリブ飯が登場しました。
シンプルにご飯の上に載せられています。
これだけで食べると味気ないですが、ワンタン麺と交互に食べると美味い!
合ってますね。

ワンタン麺の登場です。
美味そう!
細麺になれている私でも、それ以上の細さですね。
スープは、とんこつよりも薄い感じです。
あっさりとしているので、とてもヘルシーです。

麺も慣れてくると、スープに極細麺が合っているように感じてきました。

スープもいいですね。
スペアリブ飯と本当に合います。
そして、極めつけがエビワンタンです。
美味い!
ワンタンをあまり食べない私ですが、ここのワンタンは美味かった。
満足、満足・・・

最後に杏仁豆腐を食べて、ご馳走様でした。

初めての香港麺でしたが、美味しかった。
香港麺 新記 三宿本店 (広東料理 / 池尻大橋駅、三軒茶屋駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.9