八丁堀で知人とランチになり、行ったのが以前何度か来たことがある店でした。
入口側のエリア、カウンターエリアは知っていたのですが、更にその奥にもテーブルエリアがありました。

ランチメニューは5種類です。
注文は知人へお任せしました。
選んだのは『海鮮丼』でした。
私が選ぶと、おそらく『鶏竜田揚げ定食』になったでしょう。
カラアゲニストですから・・・
(^^)

海鮮丼登場です。
みて驚いたのは、凄く刻み海苔が載っています。
海苔好きの私にとっては、とても喜ばしいことでした。

ワサビがなかったので、ワサビを別途もらいました。
醤油にといて、かけます。

海鮮丼は、酢飯が好きです。
ちらし寿司の間隔で食べられるのが好きです。
マグロは少なめでしたが、青物のコハダが載っているのが嬉しい。
生姜が一緒に載せられているのも面白い。
生姜も大好きです。

味噌汁は、最初は普通の味噌汁でしたが・・・
おかわりができるということだったので、おかわりしました。
すると、今度は具だくさんででてきました。
魚のアラを煮込んでいましたが、一杯目との落差が大きかったので・・・
骨を気にしながら、アラの身を食べる・・・
結構好きです。
子供の頃は大嫌いでしたが、これも大人ならではの味わい方ですね。
入口側のエリア、カウンターエリアは知っていたのですが、更にその奥にもテーブルエリアがありました。

ランチメニューは5種類です。
注文は知人へお任せしました。
選んだのは『海鮮丼』でした。
私が選ぶと、おそらく『鶏竜田揚げ定食』になったでしょう。
カラアゲニストですから・・・
(^^)

海鮮丼登場です。
みて驚いたのは、凄く刻み海苔が載っています。
海苔好きの私にとっては、とても喜ばしいことでした。

ワサビがなかったので、ワサビを別途もらいました。
醤油にといて、かけます。

海鮮丼は、酢飯が好きです。
ちらし寿司の間隔で食べられるのが好きです。
マグロは少なめでしたが、青物のコハダが載っているのが嬉しい。
生姜が一緒に載せられているのも面白い。
生姜も大好きです。

味噌汁は、最初は普通の味噌汁でしたが・・・
おかわりができるということだったので、おかわりしました。
すると、今度は具だくさんででてきました。
魚のアラを煮込んでいましたが、一杯目との落差が大きかったので・・・
骨を気にしながら、アラの身を食べる・・・
結構好きです。
子供の頃は大嫌いでしたが、これも大人ならではの味わい方ですね。