おいしいグルメ・ランチを食べて幸せ・元気になろう!

カラアゲニスト、グルメインフルエンサーとして東京・神奈川を中心に全国津々浦々においしいものを求めてソログルメ(孤独のグルメ)を探求中です。お一人様でも気軽に入れる店も多数紹介しています。 おいしいものを食べて元気・幸福になろうよ!

1)noteでいろんな記事を連載中
 『イッチャンのnote』
 フォローしてくださいね。
    ↓    ↓
  https://note.com/iccyan/

2)人気ブログランキングをはじめました。
 応援クリックお願いします。
   ↓     ↓
 https://blog.with2.net/link/?2013584

4)食べログを始めました。
  いいね・フォローよろしくお願いします。
   ↓     ↓
 https://tabelog.com/rvwr/iccyan777/

博多駅

3
博多駅でパソコン処理が必要になり、電源があるカフェをネットで探して検索されたのがタリーズ博多駅マイング店でした。

最初、博多駅の外側から入れる店かなと思い、博多駅の外側からアクセスしようとしましたが、そんな雰囲気ではなかったため、博多駅構内からアクセスし直しました。

結果的には、どちらからでもアクセスできました。

IMG_3096

気温はやや低いものの日差しがあるため、アイスコーヒーを注文しました。
電源がある場所は、カウンター席でした。

ただ、2種類あり、カウンター席のテーブルと椅子が高めのタイプと低めのタイプがありました。
私は、高めのタイプに座りました。

IMG_3097

電源が2つあるのはありがたいですね。
私は、iPhoneでテザリングをするため2つあるとありがたいです。
店内にあるWIFIは基本的に使わないです。

通信速度が遅いのと、セキュリティを考えてになります。

IMG_3095

おかげさまで、順調に作業をこなしてお店を後にしました。

タリーズコーヒー&ティー 博多駅マイング店コーヒー専門店 / 博多駅祇園駅
昼総合点★★★☆☆ 3.3

3
博多駅新幹線口側より、ほど近い距離にあります。

こちらも、からあげパーフェクトブックに掲載店です。
からあげを目印に探していたため、からあげより餃子がめだっていたため、最初通りすぎました。

IMG_3083

店内に入ると、12時前ですが、既に地元の常連?が数組きていました。
私が入ってきた後もぞろぞろと来ましたので、地元の人気店だと思います。
早々と食べて、席を空けました。

ランチ時間は、5つのメニューでした。
唐揚げ定食と思いましたが、どうせなら餃子も美味しそうなので両方楽しめる方を選択しました。
結構、よくばりなので・・・
(^^)

IMG_3085

ごはん、サラダ、スープ、おしんこは全てセルフサービスです。
お水がハイボールのジョッキで来るところがいいですね。
決して昼間から飲んでいるわけではありません。

IMG_3087

さて、メインが登場しました。
唐揚、餃子ともにカラットしていますね。

IMG_3090

では、本来の目的の唐揚からいきます。

IMG_3091

味は、普通でした。
(笑)
定食屋さんの唐揚といった所です。
個人的には揚げすぎだと感じました。
折角のジューシーさが全く感じられなかったため・・・
本来は、もっと美味いのかなと思いました。

IMG_3092

むしろ、餃子の方がサクサク感とヘルシー感があり美味かったです。
適度な大きさだったことも食欲をそそりました。
餃子は、もう少し食べたいと思いました。
ビールもほしくなりました。

ソログルメ度:☆☆☆
カウンター席あり(ランチ時間は、使用できないようでした)

博多筑紫口 居酒屋 ホームラン食堂居酒屋 / 博多駅東比恵駅祇園駅
昼総合点★★★☆☆ 3.4

↑このページのトップヘ