柿生駅発市が尾駅行きのバスに乗車すると、必ずこの店の前を通過します。
時には、店舗前駐車場端にあるバス停に停まると、何のお店だろうかと気になっていました。
今回、タイミングがあい、車で来てみました。

店の外から店内を覗くと・・・パン屋さん??

店内に入ると、まさにパン屋さんでした。

しかし、右側のイートインではなくレストランが併設されていました。
メニューをみるとイタリアンですね。

早速入ってみました。
店内を見渡すとコックさんを含めて全員女性のようです。
お客さんもカップルと家族以外は女性客だけでした。
男一人入るには、ちょっと辛い雰囲気がありました。

セミドライトマト&ベーコンのパスタにしてみました。
最初にサラダです。

次にパンもついてきました。
流石にパン屋さんですね。

オリーブオイルにつける方式は、やはりイタリアンですね。

そして、パスタ登場です。
美味そう!
実際にたべてみると、ねっとりした感覚で美味い。
好きなパスタです。
具材たっぷりのパスタ・・・いいですね。

これは、人気がありそうなことを直感しました。
今度は家族を連れてきたいですね。
ただ、土日は混んでそうです。

paypayで会計の後、パン屋をみてみましたが今買うと日持ちがどうかなと思い、次回にすることにしました。
時には、店舗前駐車場端にあるバス停に停まると、何のお店だろうかと気になっていました。
今回、タイミングがあい、車で来てみました。

店の外から店内を覗くと・・・パン屋さん??

店内に入ると、まさにパン屋さんでした。

しかし、右側のイートインではなくレストランが併設されていました。
メニューをみるとイタリアンですね。

早速入ってみました。
店内を見渡すとコックさんを含めて全員女性のようです。
お客さんもカップルと家族以外は女性客だけでした。
男一人入るには、ちょっと辛い雰囲気がありました。

セミドライトマト&ベーコンのパスタにしてみました。
最初にサラダです。

次にパンもついてきました。
流石にパン屋さんですね。

オリーブオイルにつける方式は、やはりイタリアンですね。

そして、パスタ登場です。
美味そう!
実際にたべてみると、ねっとりした感覚で美味い。
好きなパスタです。
具材たっぷりのパスタ・・・いいですね。

これは、人気がありそうなことを直感しました。
今度は家族を連れてきたいですね。
ただ、土日は混んでそうです。

paypayで会計の後、パン屋をみてみましたが今買うと日持ちがどうかなと思い、次回にすることにしました。
プロローグ プレジール (パン / 青葉台駅、藤が丘駅、こどもの国駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8