おいしいグルメ・ランチを食べて幸せ・元気になろう!

カラアゲニスト、グルメインフルエンサーとして東京・神奈川を中心に全国津々浦々においしいものを求めてソログルメ(孤独のグルメ)を探求中です。お一人様でも気軽に入れる店も多数紹介しています。 おいしいものを食べて元気・幸福になろうよ!

1)noteでいろんな記事を連載中
 『イッチャンのnote』
 フォローしてくださいね。
    ↓    ↓
  https://note.com/iccyan/

2)人気ブログランキングをはじめました。
 応援クリックお願いします。
   ↓     ↓
 https://blog.with2.net/link/?2013584

4)食べログを始めました。
  いいね・フォローよろしくお願いします。
   ↓     ↓
 https://tabelog.com/rvwr/iccyan777/

五月台駅

4
麻生区片平に6月25日にオープンした『オリーブの丘』に行きました。
工事中の時から、何ができるか気になっていました。
そのうちに看板ができ、オリーブの丘であることがわかりました。

オリーブの丘には、今まで行ったことがないのでチャンスをみて平日に行ってみました。

IMG_5416

入口はファミレスっぽいですね。
でも緑色の色合いは好きです。

IMG_5414

店内に入って、テーブルの番号を店員さんから指定されて自分で歩いていきます。
席まで案内されるより効率的かもしれません。
注文は、タブレット方式なので、こういう接客の効率化をあげているお店が増えていますね。

IMG_5393

パスタランチは6種類ありました。
折角ですので、ランチを頼むことにしました。
私が選んだのは、明太子セットです。

サラダは運ばれてきます。
スープとドリンクは、バー式なので自分で取りに行きます。

IMG_5409

そして明太子スパの登場です。
結構マイルドですね。
ヘルシーです。
もう少し、味気がほしい気もしますが・・・
これも好き好きですね。

FullSizeRender

パスタだけだと物足りないので、追加で頼むことにしました。
まず、選んだのは、ライスコロッケです。

こちらは、冷凍物をチンしている味の感じがでています。
ホクホク感がないので、もう少し考えた方がいいと感じました。

FullSizeRender

デザートも頼みました。
最初のケーキは連れが食べました。

FullSizeRender

手軽なナッツとケーキの組合せ・・・
こちらはデザートをそれほど食べない私には、うれしい量と組合せでした。
ナッツ好きですが、ナッツだけでは物足りないので、ケーキとチョコの組合せはうれしいですね。
値段も290円で手頃です。

FullSizeRender

メニューはとにかく豊富です。
しばらく通い詰めても大丈夫な品数です。

ランチだけでは物足りないですが、料金のベースは安いと思いますので追加でサイドメニューかデザートといいと思います。
全体的に味はマイルドです。

ソログルメ度:☆☆
カウンター席:3席

オリーブの丘 川崎片平店イタリアン / 五月台駅栗平駅
昼総合点★★★☆☆ 3.7

3
華屋与兵衛に久しぶりに入りました。
店内は空いてそうでしたが、人手がいないせいか料理に時間がかかるとのこと。

構わないとして入店しました。
メニューをみましたが、代わり映えしないメニューに残念な気もしましたが、無難なせいろそばと天ぷらのセットを頼みました。

IMG_6612

うーん、特に何もないですね。
味が以前より落ちているような気がします。
セントラルキッチン方式と思いますが、コストの問題なのかなと少し心配になりました。

華屋与兵衛 若葉台店ファミレス / はるひ野駅若葉台駅黒川駅
昼総合点★★★☆☆ 3.0

↑このページのトップヘ