新年最初の箱根に日帰りで行きました。
空いているだろうと思っていましたが、目的の箱根登山鉄道はガラガラでした。
ケーブルカーは予想より途中から人が乗ってきたので、密をさけるた早雲台より引き返して湯本富士屋ホテルの貸切風呂を利用しました。
まずは、予約を済ませた後に、ラウンジウィステリアで食事をすることにしました。
選んだのは、洋食プレートです。
見るからに子供も好きそうなものが載っています。

一番奥のテーブル席に案内されたので、密を全く気にせずに食べることができました。
マスク入れも用意してくれています。
セットにしたので、まずはサラダからです。
ポテサラがついており、ポテサラ好きな私にはうれしいですね。

コーンスープです。
こちらも無難な味ですね。
美味しく飲めました。

スプーン他セットです。

そして、洋食プレートの登場です。
ハンバーグは定番の感じです。
小さめのカニクリームもついています。
ナポリタンは、具がたっぷりですね。
海鮮ナポリタンでした。
ハムなどもはいっていました。
味は濃厚で、私の好きな感じでした。

ライスがどんどん進みますね。
強羅駅で少し散策したので、お腹が空きました。
適度に動いていると、ご飯も美味しいですね。

食後の珈琲です。
ここの珈琲は、それほど濃くなく好きです。
アイスコーヒーでもいい感じででてきます。

ここのラウンジは本当に落ち着けるから好きです。
宿泊は3度しか有りませんが、日帰り利用は10回以上あると思います。
子供も好きな空間ですね。
空いているだろうと思っていましたが、目的の箱根登山鉄道はガラガラでした。
ケーブルカーは予想より途中から人が乗ってきたので、密をさけるた早雲台より引き返して湯本富士屋ホテルの貸切風呂を利用しました。
まずは、予約を済ませた後に、ラウンジウィステリアで食事をすることにしました。
選んだのは、洋食プレートです。
見るからに子供も好きそうなものが載っています。

一番奥のテーブル席に案内されたので、密を全く気にせずに食べることができました。
マスク入れも用意してくれています。
セットにしたので、まずはサラダからです。
ポテサラがついており、ポテサラ好きな私にはうれしいですね。

コーンスープです。
こちらも無難な味ですね。
美味しく飲めました。

スプーン他セットです。

そして、洋食プレートの登場です。
ハンバーグは定番の感じです。
小さめのカニクリームもついています。
ナポリタンは、具がたっぷりですね。
海鮮ナポリタンでした。
ハムなどもはいっていました。
味は濃厚で、私の好きな感じでした。

ライスがどんどん進みますね。
強羅駅で少し散策したので、お腹が空きました。
適度に動いていると、ご飯も美味しいですね。

食後の珈琲です。
ここの珈琲は、それほど濃くなく好きです。
アイスコーヒーでもいい感じででてきます。

ここのラウンジは本当に落ち着けるから好きです。
宿泊は3度しか有りませんが、日帰り利用は10回以上あると思います。
子供も好きな空間ですね。