恵比寿ガーデンプレイスに1年ぶりにやってきました。
今回の目的地は、サッポロホールディングス角の信号機近くになります。
信号機を渡ると、おしゃれなビル・・
その中の1軒が本日の目的地です。
ドアをあけて、2階にあがります。

暖簾をくぐると・・・カウンターがありました。
おしゃれなカウンターですね。
焼き鳥屋さんとは思えない綺麗さですね。
流石、ガーデンプレイス近くにふさわしい雰囲気です。
近くにウェスティンホテル東京もあるので、この雰囲気は大事だと思います。

背後にクローゼットがあります。
神棚もありましたね。
こういう意外な配置・・・好きです。

入って一番右側のカウンター席に座りました。
一人だと端っこが居心地いいですね。

まずは、生ビールですが・・・
何故か、サッポロではなかったですね。
(笑)

三丁目コースを頂きました。
大根おろしです。
少し粗刻みのおろしです。
粗刻みも悪くないですね。

ピクルスです。
おかわりしてしまいました。
ピクルス・・それほど普段は食べませんが、美味かったです。

焼鳥のスタートです。
ささみです。
ささみとはワサビが合いますね。
ささみは、中がレアで美味いです。

白レバーです。
焼鳥でアラカルトで頼む場合は、白レバーは食べませんが、美味かったです。
塩加減もいい。

ももです。
焼鳥の定番・・・唐辛子をかけて頂きました。

アスパラです。
今の時期ですよね。
季節感を感じられます。

鳥皮です。
皮も実は普段は食べません。
でも、コースだと食べれるのです。
不思議です。
香ばしい仕上げなので、私向きな焼き方でした。

2杯目は、白州のハイボールにしました。

手羽先です。
手羽先は好きです。
申し分ないお味と焼き方でした。

茶碗蒸しがでてきました。
蓋をあけると・・・イクラがたっぷり入っていますね。
茶碗蒸しは大好きなので、嬉しいです。
イクラの茶碗蒸しは初めてでしたが・・・美味かった。



ペコルス(タマネギ)です。
タマネギは正直苦手な部類ですが・・・
食べられました。
また、一つ食わず嫌いを克服した感じです。
(笑)

もものつけねです。
たまねぎを食べた後だけに・・・余計に美味く感じました。

砂肝です。
シャキシャキ感がいいですね。

最後は、銀杏です。
銀杏大好きです。
これもシーズン突入ですね。

鶏ガラスープ・・・いい味がでていました。
美味い!
ご飯とともに頂きました。

鶏そぼろご飯です。
せせりとそぼろ・・・ご飯にあっていますね。
一気に食べました。
美味い!


流石に、最後はお腹一杯になりました。
いいお店でしたね。
今回の目的地は、サッポロホールディングス角の信号機近くになります。
信号機を渡ると、おしゃれなビル・・
その中の1軒が本日の目的地です。
ドアをあけて、2階にあがります。

暖簾をくぐると・・・カウンターがありました。
おしゃれなカウンターですね。
焼き鳥屋さんとは思えない綺麗さですね。
流石、ガーデンプレイス近くにふさわしい雰囲気です。
近くにウェスティンホテル東京もあるので、この雰囲気は大事だと思います。

背後にクローゼットがあります。
神棚もありましたね。
こういう意外な配置・・・好きです。

入って一番右側のカウンター席に座りました。
一人だと端っこが居心地いいですね。

まずは、生ビールですが・・・
何故か、サッポロではなかったですね。
(笑)

三丁目コースを頂きました。
大根おろしです。
少し粗刻みのおろしです。
粗刻みも悪くないですね。

ピクルスです。
おかわりしてしまいました。
ピクルス・・それほど普段は食べませんが、美味かったです。

焼鳥のスタートです。
ささみです。
ささみとはワサビが合いますね。
ささみは、中がレアで美味いです。

白レバーです。
焼鳥でアラカルトで頼む場合は、白レバーは食べませんが、美味かったです。
塩加減もいい。

ももです。
焼鳥の定番・・・唐辛子をかけて頂きました。

アスパラです。
今の時期ですよね。
季節感を感じられます。

鳥皮です。
皮も実は普段は食べません。
でも、コースだと食べれるのです。
不思議です。
香ばしい仕上げなので、私向きな焼き方でした。

2杯目は、白州のハイボールにしました。

手羽先です。
手羽先は好きです。
申し分ないお味と焼き方でした。

茶碗蒸しがでてきました。
蓋をあけると・・・イクラがたっぷり入っていますね。
茶碗蒸しは大好きなので、嬉しいです。
イクラの茶碗蒸しは初めてでしたが・・・美味かった。



ペコルス(タマネギ)です。
タマネギは正直苦手な部類ですが・・・
食べられました。
また、一つ食わず嫌いを克服した感じです。
(笑)

もものつけねです。
たまねぎを食べた後だけに・・・余計に美味く感じました。

砂肝です。
シャキシャキ感がいいですね。

最後は、銀杏です。
銀杏大好きです。
これもシーズン突入ですね。

鶏ガラスープ・・・いい味がでていました。
美味い!
ご飯とともに頂きました。

鶏そぼろご飯です。
せせりとそぼろ・・・ご飯にあっていますね。
一気に食べました。
美味い!


流石に、最後はお腹一杯になりました。
いいお店でしたね。
焼鳥 恵比寿三丁目倶楽部 (焼き鳥 / 恵比寿駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.9