横浜にやってきました。
西口側になります。
以前も来たことがあるエリア・・
今回は、リッチモンドホテル横浜駅前のとなりのビル「SeaPlaze横浜」の3Fになります。

エレベータで、3Fに上がります。

おしゃれな雰囲気の表札です。

店内の入口も隠れ家的です。
秘密の扉をあけるようで・・・楽しみです。

店内の作りもシックです。
完全個室オンリーです。

各部屋に名前がついているのと、名前のライトアップの仕方がいいですね。
最初にでてきたのは、ユッケ丼です。
最初に丼がでてくるのは初めです。
でも、ユッケにご飯がついていると思えば、これはこれでありですね。
シソが入っているのも特徴です。

玉子をからませて・・・
さあ、いただきます。
美味い!
しその食感とユッケの絡まり方がいいですね。
ご飯にも合いますね。
最初の丼を食べるのも、ありです。

「熟成牛タンの3種盛り合わせ」です。
タンの根本、真ん中、先側の3種です。
タンの場所によっての違いを味わう・・・
このパターンは初めてですね。
まさに、女性を意識した配慮だと思います。
タンを好きな女性は多いですからね。

まずは根本から焼いていきます。

裏返して、ネギを載せてみました。
これは、連れのアイディアです。
ネギを載せると、よりヘルシーに感じますね。
美味い!

真ん中、先側と食べ進めました。
感想としては、先側の方が予想に反してシャキシャキ感がありました。
タンの部位の場所の食べ比べ・・いいですね。
女性を連れていってあげると、きっと喜ばれますね。
「ナムル・キムチの盛り合わせ」
ヤングコーンとオクラの焼いたものがナムルとして登場したのはユニークでした。
ヤングコーン・・・いい!
最初は、そのまま食べてみました。
そのままでも美味い!
タレやわさびでも食べてみました。
どれでも美味いですね。
サブトンのサシのとろけ方もたまりません。
ワサビを肉に載せると、これがまた美味です。

「タレ 3種盛り合わせ」です。
イチボ、ハラミ、リブロース・・・
どれもこれも大好きな部位です。

イチボから焼き始めました。
もう説明はいらないですね。
美味いものは美味い!

次にハラミ・・・
赤身のハラミもやはり王道ですよね。
日本人はハラミが好きですよね。
私ももちろん、ハラミ好きです。
そして、最後はリブロース・・・
この脂のとろけ方が溜まりませんね。
最後にリブロースを廻したのは、大正解でした。
美味い!
そして、先程の材料を使った牛鍋が登場しました。
調理してくれたものを、焼肉用のコンロで仕上げます。

角張ったお肉が、横浜の牛鍋を感じさせてくれます。
焼豆腐も美味しいです。
黄身ともよく合いますね。

〆は、冷麺です。
適度な量なので、つるつるっといけました。
キムチが入ってるのも嬉しい!

デザートは、5種類の中から選べます。
ティラミスのココア、抹茶アイス、バニラアイス、ビスタチオアイス、柚子シャーベット。
私は、ビスタチオアイスを選び、連れはティラミスのココアを選びました。
私が頼んだビスタチオアイス・・・
ナッツのビスタチオが大好きなので、そのビスタチオがアイスの中にも入っており、食感が楽しい。
もちろん、ビスタチオ味のアイスも最高でした。
やはり、良い焼肉屋さんは、デザートも美味いです。


いつしか、お腹一杯になりました。
飲み放題をつけたので、生ビールの他に、ハイボールも楽しみました。
満足、満足。
デートだけでなく、女子二人でもいいですね。
もちろん、私達のように男二人でもOKです。
個室で、コロナ禍でも安心して焼肉を楽しめるのは最高ですね。
ご馳走様でした。
西口側になります。
以前も来たことがあるエリア・・
今回は、リッチモンドホテル横浜駅前のとなりのビル「SeaPlaze横浜」の3Fになります。

エレベータで、3Fに上がります。

おしゃれな雰囲気の表札です。

店内の入口も隠れ家的です。
秘密の扉をあけるようで・・・楽しみです。

店内の作りもシックです。
完全個室オンリーです。

各部屋に名前がついているのと、名前のライトアップの仕方がいいですね。
最初にでてきたのは、ユッケ丼です。
最初に丼がでてくるのは初めです。
でも、ユッケにご飯がついていると思えば、これはこれでありですね。
シソが入っているのも特徴です。

玉子をからませて・・・
さあ、いただきます。
美味い!
しその食感とユッケの絡まり方がいいですね。
ご飯にも合いますね。
最初の丼を食べるのも、ありです。

「熟成牛タンの3種盛り合わせ」です。
タンの根本、真ん中、先側の3種です。
タンの場所によっての違いを味わう・・・
このパターンは初めてですね。
まさに、女性を意識した配慮だと思います。
タンを好きな女性は多いですからね。

まずは根本から焼いていきます。

裏返して、ネギを載せてみました。
これは、連れのアイディアです。
ネギを載せると、よりヘルシーに感じますね。
美味い!

真ん中、先側と食べ進めました。
感想としては、先側の方が予想に反してシャキシャキ感がありました。
タンの部位の場所の食べ比べ・・いいですね。
女性を連れていってあげると、きっと喜ばれますね。
「ナムル・キムチの盛り合わせ」
ヤングコーンとオクラの焼いたものがナムルとして登場したのはユニークでした。
ヤングコーン・・・いい!
最初は、そのまま食べてみました。
そのままでも美味い!
タレやわさびでも食べてみました。
どれでも美味いですね。
サブトンのサシのとろけ方もたまりません。
ワサビを肉に載せると、これがまた美味です。

「タレ 3種盛り合わせ」です。
イチボ、ハラミ、リブロース・・・
どれもこれも大好きな部位です。

イチボから焼き始めました。
もう説明はいらないですね。
美味いものは美味い!

次にハラミ・・・
赤身のハラミもやはり王道ですよね。
日本人はハラミが好きですよね。
私ももちろん、ハラミ好きです。
そして、最後はリブロース・・・
この脂のとろけ方が溜まりませんね。
最後にリブロースを廻したのは、大正解でした。
美味い!
そして、先程の材料を使った牛鍋が登場しました。
調理してくれたものを、焼肉用のコンロで仕上げます。

角張ったお肉が、横浜の牛鍋を感じさせてくれます。
焼豆腐も美味しいです。
黄身ともよく合いますね。

〆は、冷麺です。
適度な量なので、つるつるっといけました。
キムチが入ってるのも嬉しい!

デザートは、5種類の中から選べます。
ティラミスのココア、抹茶アイス、バニラアイス、ビスタチオアイス、柚子シャーベット。
私は、ビスタチオアイスを選び、連れはティラミスのココアを選びました。
私が頼んだビスタチオアイス・・・
ナッツのビスタチオが大好きなので、そのビスタチオがアイスの中にも入っており、食感が楽しい。
もちろん、ビスタチオ味のアイスも最高でした。
やはり、良い焼肉屋さんは、デザートも美味いです。


いつしか、お腹一杯になりました。
飲み放題をつけたので、生ビールの他に、ハイボールも楽しみました。
満足、満足。
デートだけでなく、女子二人でもいいですね。
もちろん、私達のように男二人でもOKです。
個室で、コロナ禍でも安心して焼肉を楽しめるのは最高ですね。
ご馳走様でした。
完全個室焼肉ITADAKI 横浜駅前 (焼肉 / 横浜駅、神奈川駅、反町駅)
夜総合点★★★★☆ 4.2