築地エリアでランチタイムとなり、選んだのは築地・・・
鮨系や海鮮丼の気分ではなかったので、何か別な魚料理を探しました。
そして、ネットで見つけたのが煮付けです。
そしてやってきました。
大通りから1本路地の所にひっそりとあります。
先客は1組でした。

暖簾の感じがいいですね。
風情があります。

煮付けは、いろんな雑誌など紹介されているようです。
期待できますね。

店内にはいり、テーブルの1角に座りました。
煮魚は、お店に確認するシステムです。
声をかけると、おばちゃんがホワイトボードをもってきてくれました。
メバル、黒ムツ、カレイ・・・
ランチサイズののどぐろとキンキがあります。
折角来たので、やはりキンキを食べるしかない。
奮発してキンキにしました。
(^^)

店内には、いろんな魚料理があります。
夜来たいですね。
2Fもあるようです。

そして、登場しました。
美味そうなキンキの煮付けです。
食べるのがもったいないような感じ・・・

しっかりと味が染みているのがわかります。
でてくるまでに少し時間がかかったので、仕上げの調理をしてくれたようです。

そして、実食・・・
美味い!
美味い!
美味い!
ご飯にもよく合います。
ランチサイズとはいえ、身もたっぷりです。
いい!
入って良かった。

あさり入りの味噌汁もよかった。
煮付けにプラス味噌汁の美味しさも大事です。

もちろん、ご飯も美味かった。
三拍子そろって全て良しでした。
満足、満足。
鮨系や海鮮丼の気分ではなかったので、何か別な魚料理を探しました。
そして、ネットで見つけたのが煮付けです。
そしてやってきました。
大通りから1本路地の所にひっそりとあります。
先客は1組でした。

暖簾の感じがいいですね。
風情があります。

煮付けは、いろんな雑誌など紹介されているようです。
期待できますね。

店内にはいり、テーブルの1角に座りました。
煮魚は、お店に確認するシステムです。
声をかけると、おばちゃんがホワイトボードをもってきてくれました。
メバル、黒ムツ、カレイ・・・
ランチサイズののどぐろとキンキがあります。
折角来たので、やはりキンキを食べるしかない。
奮発してキンキにしました。
(^^)

店内には、いろんな魚料理があります。
夜来たいですね。
2Fもあるようです。

そして、登場しました。
美味そうなキンキの煮付けです。
食べるのがもったいないような感じ・・・

しっかりと味が染みているのがわかります。
でてくるまでに少し時間がかかったので、仕上げの調理をしてくれたようです。

そして、実食・・・
美味い!
美味い!
美味い!
ご飯にもよく合います。
ランチサイズとはいえ、身もたっぷりです。
いい!
入って良かった。

あさり入りの味噌汁もよかった。
煮付けにプラス味噌汁の美味しさも大事です。

もちろん、ご飯も美味かった。
三拍子そろって全て良しでした。
満足、満足。