映画「鬼滅の刃無限列車編」の中で、煉獄さんが美味いと連呼しながら食べていた駅弁(弁当)が気になりネットで調べてみました。
公式ファンクラブの見解は、牛鍋弁当(大正時代)とのこと・・・
今でいうすき焼きですね。
そこで、おそらく手軽に買えるだろうお弁当屋さんとして、ほっともっとを選びました。
車できてみると・・・
おお!季節限定でやっていました。
ラッキー!
早速、注文しました。

折角なので、特製豚汁もつけました。
また、店員さんが玉子はどうしますか?と聞いてきたので・・・
もちろん、つけました。
15分程できあがりまでにかかるとのことでした。

できあがったものを持ち帰って、まずはテーブルの上に並べてみました。
容器は、しっかりとしていますね。
これだとすき焼きがこぼれる心配はないですね。

すき焼きです。
他にハンバーグすき焼きもありましたが、普通にしてみました。
いい感じですね。

早速、玉子につけて食べ始めました。
白菜、お肉、豆腐の順番に食べていきました。
中々のできばえです。

豚汁も具だくさんでいいですね。
玉子はつけて正解でした。
味がまろやかになるので、ご飯がより進みます。
見事な完食でした。
今の時期、お勧めですね。
煉獄さんの気持ちになりながら、美味しく頂けました。
この気持ちになって、もう一度「鬼滅の刃」をみてみたいですね。
公式ファンクラブの見解は、牛鍋弁当(大正時代)とのこと・・・
今でいうすき焼きですね。
そこで、おそらく手軽に買えるだろうお弁当屋さんとして、ほっともっとを選びました。
車できてみると・・・
おお!季節限定でやっていました。
ラッキー!
早速、注文しました。

折角なので、特製豚汁もつけました。
また、店員さんが玉子はどうしますか?と聞いてきたので・・・
もちろん、つけました。
15分程できあがりまでにかかるとのことでした。

できあがったものを持ち帰って、まずはテーブルの上に並べてみました。
容器は、しっかりとしていますね。
これだとすき焼きがこぼれる心配はないですね。

すき焼きです。
他にハンバーグすき焼きもありましたが、普通にしてみました。
いい感じですね。

早速、玉子につけて食べ始めました。
白菜、お肉、豆腐の順番に食べていきました。
中々のできばえです。

豚汁も具だくさんでいいですね。
玉子はつけて正解でした。
味がまろやかになるので、ご飯がより進みます。
見事な完食でした。
今の時期、お勧めですね。
煉獄さんの気持ちになりながら、美味しく頂けました。
この気持ちになって、もう一度「鬼滅の刃」をみてみたいですね。
ほっともっと 町田能ヶ谷店 (弁当 / 鶴川駅)
テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.5
コメント