川崎駅東口側の銀柳街近くに新しくできた大衆酒場にきました。
ビル全体が新しく、美味しい店舗が入るビルで有名なGEMSでした。
どんな料理が出るか楽しみですね。
早速入ってみました。

店内は、大衆酒場とは思えない明るさです。
でも、壁の下世話な感じが大衆酒場っぽくて良いですね。
店内も新しいだけに綺麗です。

入口も換気のために開けたり閉めたりしていました。
雨が降り始めたときは吹き込むので締めるしかないかもしれません。

カウンター席も良い感じです。
L字上にもう1コーナーありました。

まずは、キリンラガーを生ビールで注文しました。
お通しは菜っ葉ですね。
少し、酢が効いているので食欲増進になります。
では、一人乾杯です。
( ^_^)/□

まずは『牛もつ煮込み』です。
やや甘めな味です。
具だくさんで、牛もつもたっぷり入っています。
白ネギと生姜によりヘルシーになり、甘みも気にならなくなります。

どんどんと食べ進めるうちに、なんと中央に豆腐が出現しました。

中央どーんの豆腐の入れ方は初めてですね。
豆腐好きには、嬉しい入れ方です。
味がまろやかになった所で、大好きな豆腐を楽しむ・・・
贅沢な食べ方かも?

『地鶏のレバ刺し』です。
見た目はグロテスクにみえるかもしれませんが、これが美味い!
プリプリ感が最高です。
食べやすく手頃な大きさなのもいい。
どんどんイケちゃいます。

レバーに胡麻がかかっているのもいいですね。
元気が出そう!

最後は『串焼きコース』にしました。
3本ずつでてきました。
左から、ハラミ、カシラ、ハツです。

ハラミはやや歯ごたえがありました。
カシラもやや硬めです。
ハツはシャキシャキ食べれました。
基本的には歯ごたえがある方が好きなので、私にはよくあっていました。

左からネギマ、レバ、もう1つ。
もう一つは名前を聞きそびれましたが、食感からするとなんこつと思います。
コリコリした食感がとてもいいです。
普通のナンコツと違い、肉も適度にあるので美味かったです。

ネギマも良かったです。

やはり飲み物は一杯ではたりずに、ハイボールを注文しました。
何となく、ハイボールで締めたい夜でした。

こういう一人飲みができる手軽な店ができることはいいことです。
コロナ禍の中でも、一人で楽しめる・・・
もちろん、2~3人用のテーブル席も適度にあるので安心して楽しめます。
ビル全体が新しく、美味しい店舗が入るビルで有名なGEMSでした。
どんな料理が出るか楽しみですね。
早速入ってみました。

店内は、大衆酒場とは思えない明るさです。
でも、壁の下世話な感じが大衆酒場っぽくて良いですね。
店内も新しいだけに綺麗です。

入口も換気のために開けたり閉めたりしていました。
雨が降り始めたときは吹き込むので締めるしかないかもしれません。

カウンター席も良い感じです。
L字上にもう1コーナーありました。

まずは、キリンラガーを生ビールで注文しました。
お通しは菜っ葉ですね。
少し、酢が効いているので食欲増進になります。
では、一人乾杯です。
( ^_^)/□

まずは『牛もつ煮込み』です。
やや甘めな味です。
具だくさんで、牛もつもたっぷり入っています。
白ネギと生姜によりヘルシーになり、甘みも気にならなくなります。

どんどんと食べ進めるうちに、なんと中央に豆腐が出現しました。

中央どーんの豆腐の入れ方は初めてですね。
豆腐好きには、嬉しい入れ方です。
味がまろやかになった所で、大好きな豆腐を楽しむ・・・
贅沢な食べ方かも?

『地鶏のレバ刺し』です。
見た目はグロテスクにみえるかもしれませんが、これが美味い!
プリプリ感が最高です。
食べやすく手頃な大きさなのもいい。
どんどんイケちゃいます。

レバーに胡麻がかかっているのもいいですね。
元気が出そう!

最後は『串焼きコース』にしました。
3本ずつでてきました。
左から、ハラミ、カシラ、ハツです。

ハラミはやや歯ごたえがありました。
カシラもやや硬めです。
ハツはシャキシャキ食べれました。
基本的には歯ごたえがある方が好きなので、私にはよくあっていました。

左からネギマ、レバ、もう1つ。
もう一つは名前を聞きそびれましたが、食感からするとなんこつと思います。
コリコリした食感がとてもいいです。
普通のナンコツと違い、肉も適度にあるので美味かったです。

ネギマも良かったです。

やはり飲み物は一杯ではたりずに、ハイボールを注文しました。
何となく、ハイボールで締めたい夜でした。

こういう一人飲みができる手軽な店ができることはいいことです。
コロナ禍の中でも、一人で楽しめる・・・
もちろん、2~3人用のテーブル席も適度にあるので安心して楽しめます。
おみっちゃん 川崎店 (焼き鳥 / 京急川崎駅、川崎駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.7